2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 会津若松 ちょっとマニアックな?史跡巡り | トップページ | セローでお散歩 涼を求めて高原へ! »

2015年7月29日 (水)

会津ツー番外編 芦ノ牧温泉でチーン♪を発見!

先日の、会津お泊まりツーの帰り道のこと。
とある情報を元に、ちょっと寄り道をしてきたのですが、そのレポートですo(^-^)



訪れたのは、会津西街道を日光方面に進むとある、芦ノ牧温泉です。
そこには、なにやら怪しげな神社があるというのですが・・・?



ありました!芦ノ牧温泉の「金精神社」です!(*^_^*)

温泉街の裏路地の突き当たりに、ひっそりと鎮座していますが、
なんと、足湯が併設されているという、豪華さがすごい!(笑)

そして、中を覗いてみると・・・?



黒光りする、ご立派な「チーン♪」を発見!!( ̄▽ ̄)ニヤ

さらに・・・?



お隣には、「女神さま」もいらっしゃいました~!\(≧▽≦)丿
しかもその上には、笑顔で怪しいブツを抱えるアンパンマンがっ!!

う~ん、クラクラしちゃいますね~!v(`∀´v)ウキャ!

で、ひとしきりチーン♪スポットを楽しんで、さて帰ろうと思ったら、
さらに怪しい物件を発見!



「関西ヌード」って、どんな感じの出し物だったのでしょう?
色々と、妄想が膨らんじゃいますね~(・_・)エッ......?

きっと当時は「ナウなヤング」たちで賑わっていたに違いない?(爆)

そんなわけで、芦ノ牧温泉の珍スポットを楽しんだ寄り道でした(*^-')ノ

↓↓よろしければ、ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

« 会津若松 ちょっとマニアックな?史跡巡り | トップページ | セローでお散歩 涼を求めて高原へ! »

B級スポット巡り」カテゴリの記事

コメント

鶴ヶ城から割りと近かったんですね。行けたなぁ。(笑)

温泉街って中々あやしいスポット多いですよね~♪浴衣で散策したいです。
最近「ヤング」って言葉、あまり使わなくなりましたね。^^;
でも雑誌の「ヤングジャンプ」とか「ヤングマガジン」とか使われてるから「死語」ではないですか。

>銀影さん

芦ノ牧温泉は、銀影さんが行かれた大川ダムからだと、
クルマで10分くらいの場所でしょうか~o(^-^)
もうちょっと早く、この記事を書いていれば良かったですかね?(^-^;)

ちょっと古びた温泉街は、昭和の香りがプンプン漂っていましたよ!(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 会津若松 ちょっとマニアックな?史跡巡り | トップページ | セローでお散歩 涼を求めて高原へ! »