2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« セローでお散歩 吾妻渓谷&野反湖で紅葉狩り♪ | トップページ | メンテの後は、ランチツーへGO! »

2015年11月 4日 (水)

TMAXのオイル交換と、グリス切れ問題

2015年11月3日(火・祝日)。

この日は、ちょうどTMAXのオイル交換時期が来たので、
ライコランド伊勢崎店に予約を入れ、作業してもらいました。



前の愛車F650GSと、セローのメンテも、
こちらでお世話になっているので、安心してお任せですo(^-^)



そして作業が終わったあと、メカニックさんにちょっとお時間をいただいて、
前から気になっている、ドライブスプラインのグリス切れ問題を相談しました。



ドライブスプラインのカバーを開けてもらった状態が、こちらです。
(現時点での走行距離=4100kmほど)

実は納車後1000kmの初回点検時にも、開けて見ておいたのですが、
それから3000km走って、明らかにグリスの量が減ってますし、
劣化した茶色の変色も進んでいうようですね・・・(・_・;)

(1000km時点での写真を残しておかなかったのを、ちょっと後悔・・・)

ボクの、TMAXの使い方としては今のところ、
全走行距離の半分程度は、高速道路を走っている感じなので、
やはり、長時間にわたってドライブベルトが高回転を続ける状態が、
グリスの消耗や劣化を早めているのかな?と思いますね~(^-^;)

で、現状を確認する前は、オイル交換2回に1回(6000kmごと)で、
グリスアップをお願いすれば良いかな?なんて考えていましたが、
この状態だと、あと3000km持つのか不安になってきましたよ(笑)

こうなると前回、イヤな思いをしたYSP熊谷に、やっぱり行かなきゃダメかなぁ?
・・・ちょっと悩ましい問題です~(; ̄_ ̄)=3

↓↓よろしければ、ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

« セローでお散歩 吾妻渓谷&野反湖で紅葉狩り♪ | トップページ | メンテの後は、ランチツーへGO! »

メンテナンス日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« セローでお散歩 吾妻渓谷&野反湖で紅葉狩り♪ | トップページ | メンテの後は、ランチツーへGO! »