2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 休日出勤・・・そしてランチツーへGO! | トップページ | ニュースの現場を見に行こう! »

2016年6月 6日 (月)

片品で噂の爆盛り店に寄ってみた

2016年6月5日(日)、曇りのち晴れ。

この日は、ちょっとした用事で沼田・片品方面へ出かけたので、
片品村で前から気になっていた、とある定食屋さんで、
お昼ごはんを食べることにしましたよ~o(^-^)

と、その前に、偶然見つけた新たな「チーン♪」情報から!v(`∀´v)



国道120号、片品村鎌田の交差点から、
丸沼の方へ向かって少し行った先の右側にある、「大滝レストラン」。



その建物のとなりにひっそり?と、金精様が祀られているのを、
あらたに発見しちゃったんですよね~!(^_^)v



ボクが120号沿いにある金精神社を見つけたのは、これで3カ所め。

現在はトンネルで通り抜けてしまう、金精峠の旧道(登山道)に、
今もあるという「元祖・金精神社」。
それを、誰でも参拝しやすいように・・・と、里に降ろしたというのが、
3カ所すべてに共通する由来なのですが。

そう考えると、金精様ってよほど人気のある神様なんですね~!(*^_^*)

さっそく中を覗いてみると・・・?



黒光りした2柱の立派なブツが、チン座しておりました♪v(`∀´v)キャー

さてさて、大滝レストランから沼田の方へ戻ってきて、
噂のお店でお昼ごはんにしましょうかね~(^_^)v



こちらが今回のお目当ての店、「芳味亭(ほうみてい)」さんです。

食べログのリンクはこちら:
http://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10000897/

片品村では、主に冬場のスキーシーズンに、
いろいろな飲食店が「爆盛り料理」を
(地元では「はげ盛り」と言うらしい・・・^-^:)を出してるそうですが、
こちらの店では、年間を通して爆盛りの注文ができるそう。

で、どれほど激しい盛りなのかと、壁に貼ってあった記事を見ると・・・?



なんと!ご飯がロケットのようにそそり立ってるじゃないですか!(@_@;)



ちょうどその時、他のお客さんが注文した「はげ盛り」がスタンバイ!
右側のストローの高さと比べて、標高は30cm以上でしょうか??
うっかり注文しちゃうと、間違いなく後悔するサイズですな(笑)



で、ボクはといえば・・・?あんなの見たら、戦う前に戦意喪失!(爆)
当然、普通サイズの唐揚げ定食をお願いしましたよ~。
ヘタレで申し訳ないですね(^-^;)

肝心のお味の方は、揚げたてでサクサクの唐揚げがとっても美味!
普通サイズのご飯でも、けっこう盛りが良いので、大満足でした♪

ちなみに「おかず大盛り」で注文すると、唐揚げが20個以上出てきます(笑)
胃袋に自信がある方は、ご飯・おかずとも大盛りにぜひ挑戦を~!o(^-^)

-----

↓↓他のビッグスクーターのオーナーさんの日記も、お楽しみ下さいませ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

« 休日出勤・・・そしてランチツーへGO! | トップページ | ニュースの現場を見に行こう! »

ツーリング日誌」カテゴリの記事

コメント

お昼の偵察、お疲れ様でございます。m(__)m

晴れてよかったですね~。ご一緒できればと思いましたが、土日と膝痛で出かけられませんでした。(^_^;)

ご飯大盛り(山盛り?)はいただけませんが、ビール大盛りでしたら大歓迎です。(笑)
唐揚げ大盛りのツマミに飲むのもありですな。(爆)やったら完全に痛風になりますケド。(^_^;)

.> 銀影さん

今回のお休みは当初、雨の予報だったので、
出かけられるかな~?と微妙でしたが・・・
結果的にそこそこ良い天気だったので、助かりました♪

芳味亭さんの爆盛りは、実際、シャレになりませんよ~(^-^;)
ごはんが推定3合ぶん+唐揚げ20個以上ときて、
それにビールの大盛り(笑)ですか??

その組み合わせですと、いわゆる「プリン体」は特盛りが確定で、
間違いなく、通風街道まっしぐら!ですかね~!?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 休日出勤・・・そしてランチツーへGO! | トップページ | ニュースの現場を見に行こう! »