本日は洗車&メンテDAY!
2016年10月16日(日)、快晴!
この週末は久々に2日間とも晴れて、
さわやかな秋の空気に包まれた、お出かけ日和が続きましたが。
ボクは残念ながら引きこもり・・・σ(^◇^;)。。。
昨日の仕事がわりとハードで疲れちゃったのと、
ちょっと風邪気味?な感じだったので、おとなしくしてました~。
とはいえ、昼頃にはとりあえず外には出て、バイクの洗車を開始!
先週の、雨の甲府ツーリングで結構汚れちゃったので、
次のお出かけに備えてすっきりしておきたかったんですよ(^_^)v
磨いてもあまり代わり映えのしない、つや消し黒の塗装ですが、
1時間ほどの作業で、泥汚れが落ちてキレイに仕上がりました~(*^_^*)
さて、その後はメンテナンスと呼べるほどの作業じゃないですが、
ちょこっとバイクいじりをして楽しみましたよ♪
まずは、前から気になっていた、バッテリーの搭載位置の確認から。
バッテリーって、いつか必ずダメになる重要部品ですからね~。
いざ!って時に、自力でバッテリーにアクセスできないんじゃ、
ちょっと情けないですから・・・(^-^;)
で、付属の簡易マニュアルを見ながら、ちょこちょこと作業して、
ハンドル左側の奥にある、バッテリーと無事にご対面♪
ここまでは、車載工具のみでの作業で済みましたから、
これで何かあっても大丈夫でしょう!(^-^)b
続いては、リアのパーキングブレーキの調整です。
最近ちょっとワイヤーが伸び気味で、
傾斜がきつい場所だと、ブレーキが掛からない状態だったので・・・(笑)
こちらは12番のレンチで遊びの調整をすればOKです♪
ついでに、タイヤの摩耗具合などもチェック!
この純正装着タイヤ、もう走行距離は12000kmを超えてるんですが、
ライフ的にはまだ行けそうで、財布に優しい長持ちタイヤ?(^_^)v
(銘柄はダンロップのSPORTMAXです)
それと、真ん中だけ変に減ることもなくて、
「カクッ!」と急に倒れ込む、曲がりづらい現象も、
(バイク乗りの皆さんは解りますよね?)今のところ出ていないので、
なかなか良いタイやだな~と思うんですよね。
そんなわけで、今回はのんびりと過ごした休日でした(*^-')ノ
-----
↓↓他のビッグスクーターのオーナーさんの日記も、お楽しみ下さいませ♪
« 甲府ツーリング2~昇仙峡周辺のパワースポット探訪! | トップページ | つけナポリタンを食べてみた! »
「メンテナンス日誌」カテゴリの記事
- 廃墟と昼メシと洗車の日!(2023.05.21)
- バイクを取りに行ってきた!~そしてグンマの桜行脚♪(2023.04.02)
- 早く帰れたので洗車した!(2023.02.18)
- 充電しすぎるのも良くないんだね(2023.01.09)
- 初乗りはディーラー行きからw(2023.01.05)
メンテナンスはこまめに観とかないといけない物なんですね!バッテリーはいきなり死ぬらしいんで…今年の冬はトリクル充電器繋ぎっぱなしにするかな(笑)
あっしのニンジャ君、新潟ツーの後チェーンに給油したんですが…
遊びが5cmも有るΣ(゜Д゜)ガイド削れてるし★
良く無事に帰ってこれたな~(泣)
工具が無いので、アストロプロダクツで買わないとね~(急)
投稿: 空波釣人☆ | 2016年10月17日 (月) 11時30分
> 空波さん
バッテリーの充電器は、使えばバッテリーそのものの寿命を延ばせるんでしょうけど、
残念ながらいわゆる「突然死」を防ぐことは出来ないように思いますね~(^-^;)
なぜなら、今まで乗ってきたバイク達(F650GS、セロー250)でも
バッテリーの維持充電器を使ってきたのですが、
どちらの車両でも1回ずつ、バッテリーの突然死を経験していますので!(爆)
(エフロクの時は、3泊4日の旅の2日目にトラブって、
外車なので修理出来る場所もなく。
その後の旅館の予約を全部キャンセルしたことがあります・・・(ノ_-。))
もちろん今のTMAXでも、車両購入時から維持充電器を使っていますが、
3~4年ほど経ったら、異常がなくてもバッテリーは乗せ替えるつもりです。
事前にトラブルを回避するには、それがベストのようにボクは考えています(^-^)b
投稿: アルカリ乾電池 | 2016年10月18日 (火) 20時23分
ネットサーフィンしてましたら、あれ?アルカリさんの新しいブログ??かな。
って思い「ブログ」タイトルがほゞ同じだったので(失笑)。
http://higeboseridingforce.blog.fc2.com/
主のボウズさん勝手に貼ってごめんくださいませ。お許しを
違いました。アルカリさんじゃ無かったですわ。
投稿: しばいぬ | 2016年10月21日 (金) 11時09分
> しばいぬさん
ホント、似たようなタイトルのブログが他にあるんですね~。
ぜんぜん知りませんでした(^-^;)
チョロッと覗いてみましたが、
ツーリングマップル風に写真を加工できるのって、ちょっと楽しそうだな~!
ま、ボクはスマホは使ってないので、関係ないのですが・・・(ノ_-。)
投稿: アルカリ乾電池 | 2016年10月22日 (土) 19時24分