2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 年賀状を発注しました! | トップページ | 廃墟探訪! 小鹿野の廃吊り橋を訪ねて »

2016年12月19日 (月)

宝くじ当選祈願ツーリング!2016

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

2016年12月18日(日)、快晴!

2週間ぶりのバイク出動となった今回は、
暖かい日差しを浴びながら、秩父方面へとお出かけしてきました。



前は紅葉が真っ盛りの時期で、大渋滞に辟易しましたが・・・(^-^;)
長瀞のライン船下りも休業となって、観光客もまばらとなり、
国道もスムーズに走れました。



というわけで、やって来たのは和銅黒谷の聖(ひじり)神社です。
毎年この時期の恒例行事になりつつある、
宝くじの当選祈願をするのが、お目当てですよ~v(`∀´v)ウキャ!



聖神社はその昔、この場所から「ニギアカガネ(自然銅)」が
発見されたことを祝して建てられた神社。

で、そのニギアカガネは朝廷に献上され、それがきっかけとなって、
日本初の貨幣である「和同開珎」が作られたのは、有名な話しですね。

こうしたご縁から、聖神社は金運に御利益があるとされています。



神社そのものは、さほど大規模な建物ってわけじゃないですが、
入れ替わり立ち替わり、次々と参拝客がやってくるので、
かなり人気のあるお社なんでしょうね~!o(^-^)



そんなわけで、持参した宝くじを置いて、しっかり当選祈願!(*^-')ノ

ボクは普段、宝くじやtotoなどは買わないのですが・・・
宝くじの収益から、福祉や公益事業に補助が出てるのを知って以来、
寄付のつもりで年末だけ買うようにしています。

とはいえ・・・買ったからには当たって欲しいですよね~?(爆)
さてさて、どうなりますことやら!?(^_^)v



ところで境内には、「和同開珎」をかたどった絵馬が掛けられていましたよ♪
昨年来たときはなかったように思うので、新作でしょうか?
オリジナルな感じがして、すごく気になりましたね~。



さてその後は、以前臨時休業で食べ損なった、イデウラさんへGO!
今回は無事に営業してて、良かった~!(笑)



お気に入りの美味しい料理を頂けて、大満足のプチツーでした(*^_^*)

-----

↓↓他のビッグスクーター乗りの皆さんのブログも、お楽しみ下さい♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

« 年賀状を発注しました! | トップページ | 廃墟探訪! 小鹿野の廃吊り橋を訪ねて »

神社仏閣・史跡巡り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 年賀状を発注しました! | トップページ | 廃墟探訪! 小鹿野の廃吊り橋を訪ねて »