2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 季節限定の絶景♪磐梯吾妻スカイラインへ! | トップページ | 季節限定の絶景その2♪ 志賀草津道路へ! »

2017年4月30日 (日)

本日はメンテ&洗車の日!

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

ふと気がつけば、先々週の八ヶ岳ツーリングで350km走り、
先日の会津泊まりツーでは550km走り・・・と、
この1週間でトータル900kmも走っちゃった、アルカリですo(^-^)



そんなわけで、ちょうどオイル交換の時期となりましたので、
いつもお世話になってる、ライコランド伊勢崎で作業してもらうことに♪



朝一番でピット作業の予約を入れておいたので、
すぐに作業に取りかかってもらえました~(*^-')ノ



ところで、ライコランド伊勢崎さんでは、この連休を利用して、
駐車場でのアウトレットセールをやってましたよ。



ボクはそんなイベントをやってるとは全く知らず、
ピットの予約をしちゃったのですが・・・(笑)
イベント目当てで、たくさんのバイク乗りが来店していましたね~。



それで、作業を待ってる間に各テナントを物色して・・・
ちょうど欲しかった、春~秋モノのグローブをお買い上げ♪
定価¥8800の商品が、なんと超特価で¥2500なり~!(*^_^*)



オイル交換を終えて帰宅した後は、洗車して・・・



TMAXの弱点である、ドライブスプラインのグリス問題が、
ちょうど自分で決めた6000kmのメンテナンス時期になったので、



新しいグリスを詰め直して、作業終了~!(*^-')ノ

これで、今後の本格的なツーリングシーズンも、心置きなく走れます☆

-----

↓↓他のビッグスクーター乗りの皆さんのブログも、お楽しみ下さい♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

« 季節限定の絶景♪磐梯吾妻スカイラインへ! | トップページ | 季節限定の絶景その2♪ 志賀草津道路へ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

長距離行脚御疲れちゃんでした。
ドライブスプラインのグリスって白?ですか???
あれぇ~、オイラのグリス(一応純正って言われて頼んだヤツ)、
チョコレート色してますが・・・。?
アルカリ電池さんのグリスって特殊な高価なヤツですか???
と、ちと気が付き発言をば(^T^=)

30日にライコ伊勢崎行ったんですか!?
ガレージセールが有るの知ってたので行く予定は有ったんですよ~(笑)また襲撃になる所でしたw(゜o゜)w

その日は、カミさんに、塩船観音連れてけと…行って来ました♪ツツジが見頃でキレイでしたよ♪
更に!高幡不動尊にも足を延ばしてみました!!
何故か…土方歳三饅頭買っちゃいました!?(笑)

> しばいぬさん

ボクが持ってるグリスは、ヤマハの純正品で「グリースH」という商品です。

2年前にTMAXに乗り始めた時に、このトラブルを知って、
SOX前橋店さんで取り寄せてもらったモノですが、
ワイズギアのHPを見ると、今は「グリースJ」という商品のみが売られているようですね。

グリースJは、「ビッグスクーターのドライブアクスルとドライブプーリに最適」とあるので、
これを使うのが正解なのかもしれませんが・・・
とりあえずグリースHでも問題なさそうなので、なくなるまでは使おうと思ってます(笑)

> 空波さん

すみません・・・はっきり書いておかなかったのですが、
これは4月29日の出来事です(^-^;)

30日はというと、ボクにはこのGWでの最後の休み!だったので、
一人で走りっぱなしのツーリングに行ってました。
そのうちレポートを上げるかもしれませんので、お楽しみに?

塩船観音寺っていうお寺さん、初めて知りました~(モグリですな・-.-;)
公式ページを見ましたが、ツツジがキレイですね!
ボクも変な場所ばかり探してないで、正統派のスポットも勉強しないとダメですね(恥)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 季節限定の絶景♪磐梯吾妻スカイラインへ! | トップページ | 季節限定の絶景その2♪ 志賀草津道路へ! »