2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 本日はメンテ&洗車の日! | トップページ | 伊勢崎第九を歌う会 スプリングコンサート♪ »

2017年5月 3日 (水)

季節限定の絶景その2♪ 志賀草津道路へ!

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

2017年4月30日(日)、晴れ!
この日は個人的に、このGW最後のお休みとなったので(^-^;)、
一人でフラッと走ってまいりましたよ~。



向かった先は、この季節ならではの絶景!ということで、
志賀草津道路の雪の回廊にしてみました。

八ッ場ダムの工事現場は、川原湯温泉側の空いてるルートを通って・・・



草津の道の駅でちょっと一休み♪
この日も、バイクはたくさん来てましたね~o(^-^)



ちなみに、この道の駅は標高1200mくらいだったかな?
時間は11時前でしたが、気温は16℃の表示でした。

一週間前の磐梯吾妻スカイラインの時とは、大違いですな!(^-^;)



さて、志賀草津道路(国道292号)の絶景を楽しみながら、
のんびり走って、ぐんぐん標高を上げていきますよ~!
今年の雪の残り具合は、どうですかね??


(撮影日:2017年4月30日)

じゃん! これが2017年版の雪の回廊です!
雪が少なかった2016年とは、えらい違いですな~!(*^-')ノ


(撮影日:2017年4月30日)

壁の高さは、ざっと7mくらいでしょうか~?
志賀草津の雪の回廊は、長さが500~600m程度と短いのですが、
そのぶん高さはあるので、迫力を感じられますね♪


(撮影日:2017年4月30日)

今年はビューポイントのちょっと先に、
舗装された駐車スペースができたので、
クルマを降りて見に来てる観光客も、たくさんいましたよo(^-^)

ちなみに、昨年来た時はとても雪が少なくて、
非常にガッカリした記憶があるので・・・ちょっと比べてみましょうかね?


(撮影日:2016年5月1日)

↑これは、1枚目の写真とほぼ同じ場所ですが、
あらためて見比べてみると、ホントに雪がないですね・・・(@_@;)


(撮影日:2016年5月1日)

↑このアングルは、3枚目の写真とだいたい同じなんですが、
雪壁越しにむこうの景色が見えちゃってます。残念な景色だ!(笑)

さてさて、その後は国道最高地点の駐車スペースまで行きましたが、
例によって大混雑だったため、写真はナシ!(^-^;)


(撮影日:2017年4月30日)

そのまま来た道を戻って、
万座温泉方面への分岐点を見下ろすビューポイントへ。
ここもまだまだ、たっぷり雪が残ってました♪


(撮影日:2016年5月1日)

同じ場所の、2016年の様子を振り返ってみると・・・??
違いは一目瞭然ですね!σ(^◇^;)。。。



その後は、万座ハイウェーで一気に山を下り、
万座・鹿沢口駅まえの「てんぐ食堂」さんでお昼ご飯です。

食べログの記事はこちら:
https://tabelog.com/gunma/A1004/A100402/10001961/



お店イチオシのメニュー「味噌煮込みうどん定食」をいただきました♪
モツ煮と天ぷら、サラダまで付いて、食べ応え満点!(*^_^*)

お昼を食べ終わったら、二度上峠~高崎市内経由で帰路へ。
ボクの今年のゴールデンウィークは、早くもこれにて終了です!(笑)

あとは休みなしで、働きますよ~!(ノ_<。)ビェェン

-----

↓↓他のビッグスクーター乗りの皆さんのブログも、お楽しみ下さい♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

« 本日はメンテ&洗車の日! | トップページ | 伊勢崎第九を歌う会 スプリングコンサート♪ »

ツーリング日誌」カテゴリの記事

コメント

オイル交換して♪さっそく行きましたね(笑)
今年は、雪の壁大きそうですね~!
長さも有りそうだw(゜o゜)w

あっしは、明日行ってみます☆渋温泉側に下って、K35から帰るのも良いルートかな(笑)

今日、半日休みで佐久バルーンフェス行ったら
CRFラリーが在って…パニア着けたらツアラーに見える位、大柄でした!!

> 空波さん

今年の雪の残り具合からすると、
ゴールデンウィーク後でも、まだまだ絶景は楽しめそうですよ♪
世間は連休の真っ只中で、交通量は多いかもしれませんが、
楽しんできてくださいね~(*゚▽゚)ノ

ところでCRFラリーは、だいぶ街中で見かけるようになりましたね!
先日、ライコランドに行った時に、レンタルバイクにCRFラリーをリクエストしたら、
あっさり却下されてしまいました(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本日はメンテ&洗車の日! | トップページ | 伊勢崎第九を歌う会 スプリングコンサート♪ »