これ旨いですよ!汁なし担々麺♪
毎週1回、仕事中のランチでお世話になっているラーメン店、
「三ツ矢堂製麺」の深谷花園店さん。
公式ページ:http://idc-inc.jp/index.html
深谷花園店:埼玉県深谷市小前田540-1
いつも、通常のレギュラーメニュー以外に、
季節ごとに出る限定メニューを楽しみにしているのですが・・・
今シーズンの限定商品はこちら!
じゃん!「広島 汁なし担々麺」です~!o(*^▽^*)o
ボクは正直に言うと、辛い食べ物ってあまり得意じゃないんですが(^-^;)、
なぜか担々麺だけは、あると食べたくなっちゃうんですよね~!(笑)
しかもこの担々麺は「広島流」ってことで、「ビリッとぶち旨 山椒しびれ系」!?
辛さはもとより、シビレもけっこうあるってことですかぁ?w
ま、何はともあれ、さっそく注文してみましょう!(*゚▽゚)ノ
注文して、わりとすぐに着丼!
細麺の商品だから、
ゆで時間が早いのでしょうか??
第一印象は、山椒の香りがふわっと・・・じゃなく、ぶわっ!と立ちのぼる!w(゚o゚)w
説明書きにあるとおり、よーく混ぜて、混ぜて・・・温泉たまごも投入しちゃいましたよ♪
さて、実食・・・ん~?お~っ!これは旨い!!(*≧m≦*)
辛さはそれほどではないのですが、山椒の香りと刺激がすご~い!
(しかし、最終的には口の中がかなりシビレて、
一緒に頼んだギョウザの味がわからなくなるという・・・次回から山椒は少なめだなw)
そして麺を食べ終わったあとは、オマケの小ライスを残ったタレに投入!
ご飯の量は、いなり寿司1こぶんくらいですが、これもなかなかの美味でした(・∀・)イイ!
三ツ矢堂製麺さんは、けっこうあちこちに店舗があるようなので、
この手の食べ物がお好きな方はぜひ、お近くのお店で食べてみて下さいね~(*^-^*)
-----
↓↓他のビッグスクーター乗りの皆さんのブログも、お楽しみ下さい♪
« X-ADV、契約完了! | トップページ | わ鐵に乗って、足尾への旅!その1 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 廃墟と昼メシと洗車の日!(2023.05.21)
- 春の八ヶ岳ツーリング♪(2023.04.17)
- あやしいカップ麺を買ってみたw(2023.04.04)
- バイクを取りに行ってきた!~そしてグンマの桜行脚♪(2023.04.02)
- 検査結果はセーフでした!(2023.03.09)
ぜひ發巳さんの正宗担担麺辛さ増し痺れ増しもチャレンジしましょう( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ogu-jxj | 2018年4月 5日 (木) 23時24分
『油そば』もそうですが、やはり汁がないと味気ない気が。(汁派)
でもご飯を投入できるくらいの少量のタレがあるでまだ良いのか。^^;
三ツ矢堂製麺さんのメニュー見ましたが、ノーマルのラーメンか、月見納豆つけ麺が食べてみたいです。
oguさんだったら辛しつけめん+110円のスーパー辛しつけめんですな。(笑)
投稿: 銀影 | 2018年4月 6日 (金) 00時02分
> oguさん
はつみの「正宗担担麺」はメニューに、
「辛いモノが苦手な方はご遠慮ください」って、ちゃんと書いてありますから~(^-^;)
ボクは食べちゃ行けない、危険な一品ではないかと?(笑)
三ツ矢堂製麺さんでも、辛さ増し・シビレ増しで注文できるか、
今度聞いておきますね~(・∀・)ニヤニヤ
投稿: アルカリ乾電池 | 2018年4月 6日 (金) 07時43分
> 銀影さん
あら、汁なし系のメニューはお好きじゃないですか~?(^-^;)
反対にボクは、こちらのお店で限定メニューがない時期は、
「ゆず和えそば」(コッテリ風味の油そば)ばっかり食べてます(爆
三ツ矢堂製麺さんは、いちおうつけ麺専門店って事ですけど、
どのメニューもなかなか美味しいですよ♪
一度みんなで行けたら良いですね(*^-^)
投稿: アルカリ乾電池 | 2018年4月 6日 (金) 07時49分
むう~汁無し担々麺かぁ(`ヘ´)
銀影さんも言ってましたが…
スープが無いと損した気が…(`・д・´)
利久にある、台湾まぜそば半炒飯セット位しか
食べた事無いかも(笑)
近くに三つ矢製麺有るのかな!?
ちびっと挑戦してみます♪
投稿: 空波釣人☆ | 2018年4月 7日 (土) 10時55分
> 空波さん
ラーメンにスープがないと損した気分・・・とは、
けっこう皆さん感じてる事なんですかね~?
ボクは気にしないで、油そばとかよく食べてますが、
言われてみれば他のお客さんが頼んでるのを、あまり見たことがないような?(^-^;)
三ツ矢堂製麺は、北関東だと花園店しかないようですね。
関越・花園インターから秩父方面に向かってすぐ、国道140号の南側ですよ~(*゚▽゚)ノ
投稿: アルカリ乾電池 | 2018年4月 7日 (土) 18時30分