2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« ひとりワインパーティー♪ | トップページ | X-ADV リコールだってよ! »

2018年11月28日 (水)

ちょっと良いことがあったので、お礼参りに行ってきた

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

2018年11月25日(日)、晴れ!

最近、仕事のことや、
もう一つの趣味である合唱団の用事で頭を使う事が多く、
バイクのことを考えてる余裕がなかなか持てない、アルカリです・・・(ノ_-。)エーン

そんな中で、仕事の方ではちょっとした新展開がありましてね~。

新しい取引先との出会いがあって、新しい仕事の受注に結びつき、
それに伴って、ボクの最も信頼できる友達(女性、ただし人妻w)が、
ウチの仕事を手伝ってくれることになったんですよ~!(v^ー゜)ヤッタネ!!

ボクが好きな言葉の中に、「縁(えにし)」っていうのがあるんですが、
こういう「縁」を授けてくれたのは、どちらの神様なのかな?それとも仏様??

・・・そんなわけで、これは「お礼参り」に行かなくちゃマズいだろうってことで、
久々にバイクでお出かけすることにしたのでした(*^-^)

Photo

ところで、出かけるにあたってふと思ったのは・・・

年間にそれなりの数の神社・仏閣を訪ねている中で、
「御利益を授けて下さったのは、どこの神様だ!?」ってこと!(笑)

まぁでも順当なのは、毎年、初詣に行ってる神社かな~?というわけで、
今回の目的地は、みどり市大間々に鎮座する「貴船神社」さま。

(群馬県みどり市大間々町塩原785番地)

ウチからは1時間弱の距離の場所になります。

Photo

駐車スペースにバイクを止めて、まず目についたのはこちらの立て看板。
手水舎の前に立てられている、神社の由緒を記したモノですね~。

なるほど・・・
こちらの主祭神は、水を司る「高龗大神(タカオカミノオオカミ)」様ですか!
(龗は、雨かんむりに龍の文字です)

だから、渡良瀬川の上流域のこの場所に、鎮座していらっしゃるのですね♪

・・・って、生まれた頃から毎年、こちらには初詣に来てますが、
ご祭神のことは今回、初めて知りましたよ!?(ノ∀`) アチャー

Photo_3

例年、初詣の人混みの中では、流れに押されて移動するだけで、
ゆっくりと神社の雰囲気を味わう?なんてこともできませんからネ・・・(^-^;)

お正月には大行列ができる、境内へと続くこの階段も、
この日は誰も歩いていませんでした( ´艸`)プププ

Photo_4

さて、そんなわけで、ほぼ貸し切り状態!?の境内に到着です♪

こうして見ると、何の変哲も無い(←失礼!)こぢんまりとしたお社ですが、
例年の正月期間には、群馬県内で1、2を争う人出で賑わうのですから、
すごいことですよね~!w(゚o゚)w

でも、この日はご覧の通り、他に人影も無く・・・

ゆっくりと神様と向き合って、日頃の感謝を述べさせていただきました(*^-^)

まぁ、だからといって、おそらく今後の自分の人生が、
さらに劇的に変化することはないでしょうし・・・
あくまで「自己満足のレベル」と言えば、それまでなんですがね(笑)

でも、なんとなく自分の中では「一区切り」が付いて、
ここから「新たなスタート」が切れそうな気持ちになれましたよ(・∀・)イイ!

このブログをご覧いただいている皆様にも、チャンスがありましたら、
ご自身と「縁(えにし)」のある神社・仏閣で、
たまには静かな時間を過ごしてみることをオススメいたしますよ~☆

-----

↓↓他のビッグスクーター乗りの皆さんのブログも、お楽しみ下さい♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

« ひとりワインパーティー♪ | トップページ | X-ADV リコールだってよ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、アルカリさん。
新しい仕事の受注、良かったですね^^
縁って時には不思議なものだし、大切にしたいものですよねぇ。。
私も神社仏閣、史跡、景勝地、妙な所!?(笑)などなど巡るのが好きなので、ぼちぼちとソロで走り巡っておりますよ^^
貴船神社は有名ですよね。まだ行ったことはないので今度是非行ってみようと思っています。ゆったりゆっくりと見れるのもバイク旅ならではの醍醐味だなぁ~って感じている今日この頃です^^;
それでは^^/

> タカさん

ありがとうございます♪
吹けば飛ぶような零細企業なので、新規顧客の獲得は死活問題なのです(^-^;)
よいご縁に恵まれてホッとしてますよψ(`∇´)ψ

多野・藤岡地域の方が初詣に行く、となると、
やはり富岡の貫前神社が定番でしょうかね??

もう10年くらい前になるかと思いますが・・・
一度、試しにと、1月3日に貫前神社へ行ったことがあるんですよ。
それでも結構な長さの行列ができていて、さすがだな~と感じた思い出があります(笑)

これからの時期は、寒さと日の短さで、なかなか遠出はできませんが、
どこか近場のツーリングで、ご一緒できたら良いですね(^-^)b

日中は暖かく、良い天気が続いてますね(*´∀`)♪

最近…人妻と言う言葉に反応する釣人☆です(笑)
貴船神社は行った事無いかも!
オリエンテーリング代わりに御朱印集めてるので…
そっちこっちに抜けが多いです(´ー`)σ

そろそろ走れる所が限られて来ましたね!
ラスツーは何処に行こうかな~(`Д´≡`Д´)??

> 空波さん

人妻という言葉に反応って、あなたには正妻がいらっしゃるでしょ!?┐(´-`)┌

もしかして・・・「人のモン」じゃないと、ダメとか??←何が?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ところで、12月半ばに、みんなでどこかへ出かけられたら良いかな?なんて、
ちょっと考え始めてます( ̄▽ ̄)ニヤ

X-ADV(2BL-RC95)リコール発表ありましたね。平成30年11月23日付
とっとと、直さんと

> しばいぬさん

おっと!情報ありがとうございます!!o(*^▽^*)o

まだウチには、リコールのお知らせは来ていないのですが、
ホンダのHPを見て・・・やはりECUの熱問題でしたね~!(-.-;)

近日中に記事にしたいと思います!助かりました!ヽ(´▽`)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ひとりワインパーティー♪ | トップページ | X-ADV リコールだってよ! »