2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 志賀草津道路のモヤモヤ | トップページ | 新潟お泊まりツーリング! »

2019年5月 2日 (木)

1年経ちました・・・が。

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

Dscn4703

ボクが、現在の愛車であるホンダのX-ADVに乗り換えたのが、2018年4月22日のことでした。

早いもので、それからちょうど1年が過ぎたんですね~!

 

先日のお休み(4月28日)には、半日仕事の後でちょっと昼メシツーリングに行ってきたのですが、

結局この1年間の走行距離は、4780kmほど。

10年前にバイクにリターンして以来、もっとも少ない年間走行距離となってしまいました(-.-;)

2018年4月29日のツーリング3

↑ これは、2018年4月29日に行った、志賀草津道路の様子。

今年は中途半端な規制解除となってしまったせいもあり、雪の回廊へは行けずじまいでしたね~。

 

なんなんでしょう・・・最近、ホントいろいろダメなんです・・・(^-^;)

仕事で新しいプロジェクトを立ち上げて、軌道に乗るまではと試行錯誤をしながらの毎日で・・・

もともと少ない休みの日には、グッタリしちゃって出かける気力がない!(笑)

 

子供の頃に見ていたホームドラマでは、

「とーちゃんは休みの日にはゴロゴロしてて、使い物にならない」

・・・みたいな設定が、ふつうだったように記憶してますが。

 

自分も、いよいよそういう年齢に差し掛かってきた、ということなのでしょうか?

マメに運動はしてるので、いくらか体力には自信があるつもりなのですが、ね。

 

「寄る年波には勝てない」なんて言葉が、ちらちら脳裏に浮かびます・・・(-_-)ズーン

 

まぁ、それはともかくw

 

年間の走行距離が伸びなかった理由は、

単純に「バイクに乗った(乗れた)回数が少なかったから」に尽きるわけですが、

ふと、もう一つ思い当たったのは、

「泊まりツーリングなど、一度に長い距離を走る機会もなかった」ってことなんですよね。

 

それで、ちょっと調べてみたら・・・

前回に行った泊まりツーリングは、なんと!

2017年4月23~24日に珍スポ仲間と行った、会津ツーリングが最後でした~!(@_@;)

会津磐梯山
会津磐梯山 posted by (C)アルカリ乾電池

↑ 残雪が輝く、会津磐梯山がキレイだったな~!

 

それで・・・つまり、今のX-ADVではまだ泊まりツーには行ってない!

うーむ、これはやはり寂しすぎる・・・

 

ここらで一念発起して、知らない土地までお出かけがしたい!

 

・・・ってことで、5月4日~5日は、久々に旅に出ることにしました~!(^o^)/

 

後日、レポートもガンバって書きたいと思います♪

 

-----

↓↓他のビッグスクーター乗りの皆さんのブログも、お楽しみ下さい♪

 

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

 

« 志賀草津道路のモヤモヤ | トップページ | 新潟お泊まりツーリング! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

アルカリさん、こんにちは。
私は50代の人間なんですが、40代に比べると更に体力の低下をひしひしと感じております(-_-;)
泊りツーリング、いいですね!私はまだ泊りでは行ったことありませんが、そのうちに行ってみたいと思っています!
お気をつけて行ってきてください!リポートを楽しみにしています^^

人生、要所要所で色々とありますので、やりたい事ができなくなったり
急に仕事が忙しくなったりしますが、まぁ楽しんで行きましょう。(笑)

お泊りツーはお気をつけて行ってきてください。雨が降らない事をお祈り致します♪

> タカさん

泊まりツーリングは良いですよ♪

ボクはキャンプはやらないので、主にビジネスホテルの利用ですが、
もともと一人暮らしなので、一人の時間にも慣れてますし、
単に寝る場所が変わるだけ・・・くらいの印象ですかね~(^-^;)

でも、知らない土地まで出かけていくのは、新鮮な発見があって楽しいです。

> 銀影さん

この前の飲み会の続きじゃありませんが、
日々のモヤモヤは、なかなか晴れないモノですね~・゚・(ノД`)・゚・

久しぶりに知らない土地を旅して、スッキリしてこようと思います!(^-^)b

私もこの一年全く距離が伸びませんでした(^^;)
(昨年の12月の壬生ツー以来まともに乗ってません(大汗  )

>休みの日には、グッタリしちゃって出かける気力がない! ← 激しく同意です(爆

お泊りツーリングお気をつけて楽しんできてくださいw

 こんちわ

 年令的には、まだまだいけるはずですよ!
 わたしは、60歳まで一人で冷蔵庫や洗濯機を階段を登り
 運んでいました。
 お客さんから その内死にますよ と言われて引退しましたけど。

 仕事がきつければきついほど ご褒美が欲しくなり
 旅行に行く気分になりましたよ!

 先日も富山県4日間の旅に一人で行ったばかりです。

 アルカリさん  今ごろは、どこを走ってるんでしょうね?!
 東京は、雷とヒョウが4日は、降ってます。
 報告お待ちしております。  (^^)/
 

アルカリさん こんばんは~。
お泊まりツーリング、いいですねぇ~。
道中、安全運転🚗💨。楽しんで来てください。
後日のツーリング-報告📝✒️、待っています。
自分も明日、もう1台の愛機、アドレス125でプチツーです。

> oguさん

oguさんはご家族がいらっしゃるから、
休みとはいえすべて自分の思うとおりに動けない、という事情もあるでしょうが。

その点、ボクは独り者なので、仕事をしてる以外はぜんぶ、
自分の好きなようにできるはずなんですけどね~?(^-^;)

とりあえず、今回の旅は無事に終了しました~ヽ(´▽`)ノ
写真を整理して、レポート作成できるのは、いつになるかな~?(笑

> ことぶきさん

そうですね、体力的にはまだまだイケルと思ってますが、
気持ち的な余裕がね~(^-^;)

今、会社で新規事業を立ち上げて、パートさんの募集などもやってるんですが・・・

面接のすっぽかしは当たり前!w

「じゃ、採用ですので、来週からよろしく!」→結局、初日から出社しない&行方不明ww

そんなのばっかで、精神的ダメージが・・・ヽ(゚`Д´゚)ノ グワーン

人間、余裕がないと、遊びに行こう!なんて気にもなれないモノなんですね・・・(T-T)

まぁそれはともかく(笑)、久々の長距離ツーリングでリフレッシュできました♪
レポートはそのうちUPしますので、気長にお待ちくださいませ(^-^)b

> タクシードライバーMさん

ありがとうございます♪
今回は、新潟への一人旅となりました(^-^)b

関東では、5月4日に荒れた天気となったようですが、
新潟方面は2日間とも天気に恵まれて、楽しく走ってきましたよ~o(≧▽≦)o

アルカリさん、お帰えりなさい。
2日間、ともに天気に恵まれたようで良かったです。
気分転換もできたようですねぇ~。
今日は自分もアドレス125で、道の駅-大滝温泉、両神温泉、龍勢会館、皆野。
4ヶ所を廻って来ました。

> タクシードライバーMさん

おお!そちらは、秩父~小鹿野あたりまでお出かけでしたか♪

いつも紹介している、小鹿野の「イデウラ」さんには、寄ったことはありますか?
両神温泉と龍勢会館の、ちょうど中間くらいの場所にあるので、
もし未体験ならぜひ、ポークソティーを食べに行ってくださいね!(^-^)b

アルカリさん、こんにちは~。
前回のプチツーで[イデウラ]さんでランチ🍴したので
今回は[元六-小鹿野店]さんでランチにしました。
わらじカツ丼+うどん、卓上にある。ゆず七味をかけていただくと
ゆずの香りがして美味しいです。
ぜひ一度、ランチに行ってみてください。

> タクシードライバーMさん

けっこうあちこち、お出かけを楽しんでいらっしゃるんですね~!

ボクは、食べ物に関してはどちらかというと保守的なほうでして・・・(^-^;)
いつも同じようなお店ばかり行ってるのでw、
新しいお店のお話しとか、ありがたいですよ~(^-^)b

また良さげなお店を見つけたら、教えてくださいね~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 志賀草津道路のモヤモヤ | トップページ | 新潟お泊まりツーリング! »