2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 久々のソロツー♪冬の信濃路へ! | トップページ | バイク動画とインプレッション記事 »

2020年12月13日 (日)

ボルト除去手術、完了です

にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村

2020年12月13日(日)、晴れ!

 

外はポカポカ陽気で、絶好のツーリング日和のようですが、

残念ながらウチで大人しくしている、アルカリです(;∀;)

 

Photo_20201213113301

 

前回の日記で予告していました通り、12月9日入院・10日手術・11日退院のスケジュールで、

右手親指の骨折部位を固定していたボルトの、除去手術を受けてきました。

 

昨年受けた、骨折部位を固定する手術のときは、直前に熱を出してしまって全身麻酔ができず、

右腕1本の局所麻酔で、主治医の先生とおしゃべりしながら4時間の手術を受ける・・・という、

ある意味「貴重な体験」をさせていただきましたがw、

今回は、無事に全身麻酔での施術。

 

全身麻酔を受けたことのある人が、みんな口をそろえて言うとおり、

あっという間に意識を失って、気づいたときには手術は終わってましたね(笑)

それから、術後の「ひどい二日酔いのような状態」から回復するのに5時間で、

やっとベッドから起きられて・・・というような入院生活でした~ヽ(^ω^)ノ

 

それで術後は、圧迫包帯で切った傷がふさがるまで血止め、というようなお話しだったのですが、

どうやらボルトを抜くのに、指を動かす腱を切って”指をずらす”必要があったそうで、

けっきょくまた、ギプスでがっちり固定の姿にw

 

ビンボー暇なしの人生で、休んではいられないので、すでに仕事には復帰しましたが(^-^;)、

取引先では「なに、また転んだの~!?∑(゚Д゚ノ)ノ」なんて、イジられる始末!ww

 

2週間後の抜糸まで、左腕だけの不自由な生活になりますが、

またバイクで走れる日を楽しみに、乗り越えようと思います!(*≧∀≦)ゞ

 

-----

おひとつ、ポチッとお願いします~ヽ(´▽`)ノ

にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村

« 久々のソロツー♪冬の信濃路へ! | トップページ | バイク動画とインプレッション記事 »

骨折の話」カテゴリの記事

コメント

  お疲れさんでした。

  若いから 治るのも早いですね。
  2週間で抜糸ですか。
  待ち遠しいですね。
  
  片手で仕事をするんだから 大したもんです。
  頭が下がります。  (#^.^#)

  コロナが猛威を振るいだしたので 気おつけてくださいませ。
  お大事になさってください。   (^^)/

> ことぶきさん

もう、骨折部位の骨は出来上がっていて、
ボルトを抜くのはいつでも良いよ~!と言われていましたが(笑)
仕事が暇になる時期を待ってもらって、こういう結末になりました(*^-^*)

利き手が使えないのが不便で仕方ないのですが、
なんとか工夫して、乗り切りたいですな~!(* ̄∇ ̄*)

手術完了、お疲れ様でした♪

全身麻酔受けたことのないワタシに言わせれば貴重な体験になりますな。(笑)
今年はあまり遊べませんでしたが、来年またみんなで遊びに行きましょう!

お大事に♪

> 銀影さん

どうにかこれで「完治」ってことになりそうです(*^-^*)

全身麻酔は、ボクも初めてでしたが、
麻酔が解けたあとの気分は、ひどい二日酔いのような感じだったので、
酔いつぶれて寝ちゃうのと、大して変わらないのかも??(゚∀゚)アヒャ!

来年は、あちこちツーリングに行けたら良いですね~!

アルカリさん~。こんばんわ~。
全身麻酔の手術だったんですねぇ~。大変でした~。
アルカリさんの手✋の痛痛しい画像を見ると、泣けます~😭。
バイクはこれから寒くて冬眠の時期になります。春、桜🌸咲く頃にお会いできればと、思っています~。ケガが完治したら、お誘いくださいなぁ~。
アルカリさんの早期の回復をお待ちしています~。お大事に~。

> タクシードライバーMさん

ありがとうございます~(*゚∀゚*)

全身麻酔はボクも初めてで、目が覚めなかったらどうしよう~?なんて、
じゃっかんビビってましたがw

終わってみれば、3時間ほど意識がないうちに全部済んじゃってて、
楽と言えばラクだったかな?
何度も体験したいことじゃないですけどね(^-^;)

暖かくなる頃には、コロナも少し落ち着いて、
お出かけが楽しめるようになっていたら良いですね!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々のソロツー♪冬の信濃路へ! | トップページ | バイク動画とインプレッション記事 »