2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 預けてきました | トップページ | 初詣を兼ねて、近場の神社巡り! »

2021年1月24日 (日)

妹からの頼み事

にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村


2021年1月24日(日)、雨&寒い!


この週末、心配されていた関東平野部の雪予報ですが、


ウチのあたり(群馬県伊勢崎市)では雪にならず、雨のままで済んで良かったです。


しかし、すごく寒いのは変わらないので、今日はこのまま引きこもりで終わりですね~(^-^;)


 


さて、今日はバイクの話題ではなく、ちょっとした日常の出来事のお話し。


 


ウチの会社(=わが実家)には、ボクの妹とその娘2人(高校2年、中学2年)が住んでいるのですが、


先日、そこでのインターネット環境について、相談を受けたんですよね。


 


妹いわく「みんなが自粛生活でネットを使いまくるから、データ容量がいくらあっても足りない!」とのことw


現状では、au系のホームタイプの無線Wi-Fi(従量制課金)でネットに接続してるようなのですが、


YoutubeやネットTVを見てれば、そりゃ~あっという間にデータ容量なんて使い切るわな~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!


それで、できればもう少しネット環境を良くしたいのだけど・・・何か良い方法はないか?とのこと。


 


なるほどね!


そういうことなら、兄がひと肌脱ぎましょうか~!( ̄ー+ ̄)キラーン


 


この場合、一番手っ取り早い解決方法は、「有線(光回線)のネットを引いて、無線ルーターを置く」なんですが、


ちょっと考えてみたら・・・会社のPCに接続してる光回線が空いてるじゃないか!ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪


そう!


会社の有線LANを無線ルーターに置き換えて、その電波を母屋(会社の隣)まで飛ばし、


経営者特権で「ネットのタダ乗り」を許してしまおう!という、素晴らしいアイデアです!ww


 


Fscn5817


 


で、「思い立ったが吉日」と、さっそく電器店に行って、無線LANルーターを購入♪


(製品情報はこちら:バッファロー WSR-2533DHPL2-WH


 


光回線のリセットをかけて・・・


 


古い有線ルーターを、買ってきた無線ルーターに置き換えて・・・


 


中継アンテナを設置して・・・


 


プロバイダー情報をセットアップして・・・ネット接続は無事に完了~!ヽ(´▽`)ノ


 


これでネット利用は無制限!通信速度も安定性も、今までとは段違い!(・∀・)ニヤニヤ


 


妹よ、ご満足いただけましたかな??(*´ェ`*)ノ


 


 


 


・・・しかし・・・ドヤ顔したのもつかの間・・・とんでもない「落とし穴」が待っていた!∑(゚Д゚ノ)ノ


 


 


 


会社のPCとネットワークで繋がっていたプリンターが、なぜか印刷不能に・・・


 


 


伝票の印刷ができないんじゃ、仕事は大迷惑!


ボクが”悪さ”したのもバレてしまう~!/(^o^;)\ナンテコッタ!


 


 


それから、自分なりになんとなく調べて解決策を探りましたが、どうにもならず・・・(-.-;)


仕方がないので、ウチの会社にOA機器の納入をしてくれてる業者さんにヘルプ要請!w


 


エンジニアさんに事情を話したら・・・


「ルーターを変えたことで、IPアドレスが変わっちゃったんですね」と、即答!(*'∀'*)


 


「今まで使っていたIPアドレスは、わかりますか?」


はい、前のルーターに張ってあるシールに書いてあります!


 


「では、新しいルーターのセットアップ画面を開いてください」


どうやれば良いんですか?


 


「ブラウザを立ち上げて、URLを入力する場所に今のルーターのIPアドレスを入力します」


ooo.ooo.oo.oですね・・・できました!


 


「そこに出てるIPアドレスを、前の数字に書き換えてください」


xxx.xxx.xx.xと・・・これで良いのかな?


 


「それで大丈夫かと思います。何か印刷してみてください」


・・・おお~!できたできた! 助かりました~!(*≧∀≦)ゞ


 


と、ちょっとヒヤヒヤしましたが、どうにか無事に?あっさりと解決~!w


 


それにしても、今回お世話になったエンジニアさんというか、「その道のプロ」ってやっぱりすごい!


向こう側からは、こっちのPC画面は見えていないのに、


ボクが読み上げる画面の文章で「いまどんな表示や操作がされているか?」が、ちゃんと把握できているから、


的確な指示を出してもらえるわけですよね。


 


最後、お礼がてらにそんな雑談をしたら、


たとえばルーターの設定にしても、バッファローやI・Oデータ、エレコムなど主なメーカーの操作は、


だいたい頭に入っているというから、頼もしい限りですよ~!(*^-^*)


 


「それが仕事ですから~」なんて、エンジニアさんはご謙遜されてましたが、


今後は、こういうことにはシロウトは手を出さず、「最初からお任せしよう!」と心に決めた出来事でした(笑)


 


-----


おひとつ、ポチッとお願いします~ヽ(´▽`)ノ


にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村

« 預けてきました | トップページ | 初詣を兼ねて、近場の神社巡り! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 預けてきました | トップページ | 初詣を兼ねて、近場の神社巡り! »