ライコランド、のち土砂降り!
2021年7月11日(日)、晴れのち雨。
今日は、5月30日以来、6週間ぶりに休みがもらえました~( *´艸`)
それなので、久しぶりに朝はゆっくり起き出して、
ライコランド伊勢崎店でのピット作業を予約してあるのが12時からなので、
午前中にちょっと遠回りしてバイクを走らせてから、ライコランドに向かうことにしましたよ~(^-^*)
10時30分過ぎに自宅を出て、赤城山の南面エリアへ。
国道353号まで行かなくても、大胡の街のすぐ上に、東西に伸びるちょっとした快走路があるので、
久しぶりのライディングを楽しみました~!イイネ♪d('∀'o)
その後は、赤城山の大鳥居を抜けて、国道17号(上武道路)に出て、伊勢崎に戻ります♪
そして、12時ちょっと前くらいに、ライコランド伊勢崎店に到着!
今日の作業予定委は、折れたブレーキレバーの交換と、スチール製ハンドプロテクターの取り付け。
それほど時間がかからずに、サクッと終わる予定だったのですが・・・
実は、想定外な出来事が発生しちゃったのです!(ノ_・、)エーン!
想定外の出来事とはつまり、”取り寄せてもらった社外品のレバーが着かなかった”ってことですわww
発注したときは、店員さんと一緒にPC画面を見ながら、適合車種や型番などを確認したのですが、
届いた商品が、どうやってもF750GSには取り付けできないと・・・(゚Д゚)エッ!?
店員さんも「発注ミスか?」と、何度も確認してみたそうですが、
輸入代理店のオンラインサイトから、なぜかその商品の情報や型番がごっそり消えているという・・・
(店員さんいわく、ラインナップに載せていたものの、”着かない!”というクレームが殺到したので、
あわてて情報を消したんじゃないか?とのこと。ですので、返品交渉はお任せすることにしましたw)
仕方ないので、今日のところは折れたレバーは、またそのままにして(^-^;)、
スチール製ハンドプロテクターの取り付けだけをやってもらうことに。
今日も、午後からゲリラ雷雨の予報が出ていたので、早めに帰る予定だったのですが、
なんだかんだで時間を取られているウチに・・・
あらあら~?雲行きが怪しくなってきましたよ~!?∑(゚Д゚ノ)ノ ヤバッ!
そして、ライコランドを出てすぐに土砂降りになり・・・
ウチに帰り着いたときには、すっかり「濡れ鼠」になっちゃいました~!(´ω`)トホー
ところで、スチール製プロテクターの装着具合ですが、上の写真じゃわかりにくいですよね~。
ま、今日はゲリラ雷雨にやられたせいで、ゆっくり写真を撮ってるヒマもなかったので、
後日あたらめてご紹介したいと思います~ヽ(^ω^)ノ
-----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« ワクチンの予約が取れちゃいました~♪ | トップページ | 馬鹿旨でランチ&奥利根ダム巡り! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- NC750X、納車から1年です♪(2025.03.10)
- 初めてのパン焼きに挑戦してみた!(2025.03.05)
- X-ADVが入手困難らしい(2025.02.23)
- 旅の大枠を決めました!(2025.02.12)
- 今年のGWはどこへ行こうかな?(2025.02.04)
スチールプロテクター良い感じですねw
コチラは強風&土砂降り&雹まで降ってました(^^;)
投稿: ogu-jxj | 2021年7月11日 (日) 17時29分
> oguさん
お昼からの作業の予定で、ゲリラ雷雨が来る前に帰れる予定だったんですけどねw
いろいろと「想定外」が重なって、
ガッツリ降られて帰りました~(´Д`)ヤレヤレ
プロテクターが補強されて、無骨さがUPして、
さらにアドベンチャーマシンらしくなったのが、嬉しいですよ♪O(≧∇≦)o
投稿: アルカリ乾電池 | 2021年7月11日 (日) 22時21分