今日も仕事で、沼田まで
2021年7月25日(日)、晴れ!
現在、繁忙期まっただ中の我が社・・・
今日も休みを返上して、大口の取引先への納品業務をこなして来ました~(^-^;)
朝9時30分過ぎに自宅を出発して、グンマの北部の拠点都市・沼田市へと向かいます。
今日はバイクネタじゃないので、ウチの会社の営業車に登場してもらいました(笑)
会社がある伊勢崎市からは、片道約50km・1時間20分のドライブです(^-^)b
単なる「仕事での移動」ですが、途中の山々の景色は、やっぱり美しい♪
特に、新緑がキレイな5月や、紅葉の11月頃は、それなりに景色を楽しみながら走れるので、
これも”役得”って言えるんですかね?( *´艸`)プププ
*とはいえ今週、納品のために沼田まで走るのは、23日、24日、今日、26日と4連続の予定なので、
もはやこれは「通勤レベル」と言っても過言ではない??∑(ノ∀`*)アチャー
こちらは、国道17号で沼田に向かう途中にある、モツ煮で有名な「永井食堂」さん♪
基本的に日曜・祝日は休業なので(持ち帰りのみの営業)、今日は閑散としていましたが・・・
ボクが土曜日の午後3時頃にここの前を通るときは、いつも駐車場は満車状態!(@_@;)
お客さんも、その時間でもまだ10~20人は並んでいて、
最後になっちゃう人は、昼メシなの?晩メシなの?と、
余計な心配をしちゃうほど、行列が絶えない人気のお店ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!
注:以前はトラック乗りが集う「知る人ぞ知る旨い店」だったのですがね~('A`)フゥー
最近はテレビなどで何度も紹介されるようになって、駐車場はマイカーで溢れてますw
ま、それはともかく、沼田の取引先での納品業務を終えて、
その後は沼田インターからトンボ返りですよ(^-^*)
で、赤城インターで高速を降りたあとは、国道353号で伊勢崎へと戻るのですが・・・
前を走ってるマスツーのグループに追いついちゃって、
しばし、ツーリングに混ぜてもらってる気分を味わっちゃいました~ヽ(^ω^)ノ
今日は、往きの国道17号(上武道路)も、還りの赤城山周辺も、とてもバイクが多くて、
暑い中でもパワフルに走ってるライダーさんたちに、元気を分けてもらった気分かな~?ヽ(´▽`)ノ
-----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« 馬鹿旨でランチ&奥利根ダム巡り! | トップページ | 志賀草津道路で避暑ツーリング♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- NC750X、納車から1年です♪(2025.03.10)
- 初めてのパン焼きに挑戦してみた!(2025.03.05)
- X-ADVが入手困難らしい(2025.02.23)
- 旅の大枠を決めました!(2025.02.12)
- 今年のGWはどこへ行こうかな?(2025.02.04)
暑い中お仕事お疲れ様でしたw
今日はコチラもバイクが多く走ってましたが
私、暑さにめげて全く乗る気が出ません(苦笑)
投稿: ogu-jxj | 2021年7月25日 (日) 20時39分
> oguさん
仮に今日が休みだったら、
oguさんにお声がけして、どこかに行こうかな?なんて思っていたのですがw
昨日の夕方の時点で、はかない夢として消え去りました・・・('A`)フゥー
ボクも、次にバイクに乗れるのはいつになるやら?って感じです(-.-;)
投稿: アルカリ乾電池 | 2021年7月25日 (日) 22時54分
休日出勤お疲れ様です(*_ _)ペコリ
わたすは、週休2日でも休みが足りないと騒いでおります( ´Д`)=3
新潟へ、ツーに出る時は永井食堂で
朝ごはん良く食べますね~(笑)
わたすの400x┅秋田ツーの前に!!
走行10000㎞越え(^_^;)))
年間2万キロペースで走ってます★
新品だったFタイヤも終わりました⇩⇩
どうしましょうかwwwwww
台風が変な方向から来る様ですね!?
気を付けましょう◐
投稿: 空波釣人☆ | 2021年7月26日 (月) 10時01分
> 空波さん
秋田ツーから無事にお戻りのようですね(^-^*)
いろいろ楽しめたようで、なによりでした♪
で、400xに乗り換えて、もう1万kmですか!∑(゚Д゚ノ)ノ オドロキ!
どうやら、アドベンチャーモデルに変わったことで、
「翼をさずけられた」って感じですかね??(゚∀゚)アヒャ
こうなったらやっぱ、G310GS、行っちゃいましょ~!ヽ(´▽`)ノww
投稿: アルカリ乾電池 | 2021年7月26日 (月) 20時54分