肘部管症候群と診断されました
2021年9月16日(木)、晴れのち曇り。
昨日、東前橋整形外科にて、右手の痺れについての詳しい検査を受けてきましたよ~(^-^*)
(この画像はネットより拝借しました)
今回受けたのは「神経伝達速度」の測定検査です。
ボクの場合は、肘から先の腕の神経に電気を流して、
正常な左腕と症状がある右腕で、どの程度の違いがあるかを調べてもらいました。
で、結果は、右肘の部分の神経伝達速度が30m/秒程度と、正常値の半分程度!∑(゚Д゚ノ)ノ オオット!
これにより、「肘の部分の神経に何らかの障害がある」という所見が得られたことで、
自分でネットを見て調べていたとおり、「肘(ちゅう)部管症候群」の診断となりました。
原因としては、やっぱり「肘の使いすぎ」ってことのようです(^-^;)
ボクの肘部分は、動かすと、
肘を通っている神経(尺骨神経)が、中の骨を乗り越えて動いてしまうようなのですが、
(この状態は”神経の脱臼”というそうで、それ自体は障害ではなく、
ある種の”体質”としてそういうタイプの人は一定数いるそうです)
肘の曲げ伸ばしをするたびに、動いた神経が窮屈に折れ曲がるのを繰り返しているそうです。
それのダメージが、ボクの50年間の人生で積もり積もって、
とうとう「症状」として現れた、ということのようですね~。
それで、この先の対処法なんですが。
「なるべく肘を曲げずに生活をすることで、治る人もいる」って、ちょっと、先生~!?w
普通に日常生活や仕事をしている限り、それはムリでしょうよ~!(゚∀゚)アヒャ!
でも、肘を使えば使うほど、状態は悪くなって行くわけですからね。
最終的には手術を受けて神経の通る場所をずらし、窮屈に折れ曲がるのを回避する、
という措置になるようです。
そしてその場合、手術を受ける時期が問題になります。
「術後1週間はギプス固定で、抜糸までは2週間」との事ですので、
その間は、仕事をするのはほぼ無理。
前の親指骨折の時は、手首までの固定だったので、不自由なりにもできることも多かったですが、
今度は肘が固められちゃうわけで・・・前よりずっと不便になるだろうな~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
だけど、もうちょっと仕事が暇になる(12月ごろ)まで待つとなると、
あと2ヶ月以上も、ずっと痺れて不快きわまりない右手のままで過ごすのか・・・
・・・それも気が重いなぁ・・・_| ̄|○)) ガクッ
-----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« 事故現場 | トップページ | 台風一過!初秋の新潟ツーリング♪ »
「肘部管症候群の話し」カテゴリの記事
- やっぱりお風呂は偉大だねぇ!(2021.12.18)
- ギプスが取れました♪(2021.12.10)
- 退院しました♪(2021.12.04)
- 肘の手術は無事終了!(2021.12.02)
- 残りあと1週間となりました(2021.11.25)
肘部管症候群ですか(^^;
厄介そうですが、逆に手術で回復できるって思っちゃいましょう。
治る可能性があるってのは良いものですよ。
私も杖の使いすぎで両手が手根管症候群と診断されましたが、腕固定されちゃうと私の場合全く身動きできなくなるんで、そのまま放置で忘れた事にしてます(^^;
投稿: オネ | 2021年9月17日 (金) 08時05分
あら~肘の方にダメージが出ましたか★
重量物の運搬とか多いと軟骨に来るんですかね~(・・;)
筋トレ代わりで良いようにも思うんですがwww
前記事の事故┅わたすも、対向車無くて
良かったとつくづく思っとります(礼)
投稿: 空波釣人☆ | 2021年9月17日 (金) 08時40分
> オネさん
実は、神経伝達速度の検査では、手根管のほうもチェックを受けたのですが、
ボクもじゃっかん、手根管症候群の疑いがあるようです(爆
(左手より、右手のほうが正中神経の反応が悪いww)
要は重い荷物を担ぐときに、
肘を折りたたんで、手のひらを上に返した状態で荷物を支えるでしょ??
あの動きが、肘と手首にはかなりの負担になっていたんですよね~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
きちんと診断が出たことで、前向きに治療に取り組もうって気になりました(^-^)b
投稿: アルカリ乾電池 | 2021年9月17日 (金) 19時26分
> 空波さん
ボクも、とにかく荷物が多くて、ヒィヒィ言いながら仕事してるときは、
「これはトレーニングなんだ」と、自分に言い聞かせてがんばるんですけどね((笑
やはり無理がたたったのか、障害を負う結果に・・・(ノ_・、)グスン
いろいろと、ガタが出てくる年齢になった、ってことなんですよね~(゚∀゚)アヒャ
空波さんも、ちょっと最近はトラブルが多くないですか?(^-^;)
バイク神社でお祓いでもしてもらいますかね~??(それがツーのネタになる?w)
投稿: アルカリ乾電池 | 2021年9月17日 (金) 19時32分