事故現場
2021年9月13日(月)、晴れ。
今日、仕事の途中で、軽自動車とバイクの事故現場を通りかかりました。
場所は、群馬県太田市内の国道354号バイパス、
片側2車線の直線道路で、かなり交通の流れも速いエリア。
信号の無い交差点から、おそらくバイパス道路を横断しようとした軽自動車に、
直進していたバイクが真横から突っ込んで、止まっていました。
バイクは、ちらっと見ただけですが、たぶんカワサキのSSモデル(ZX-10RかNinja1000?)で、
軽自動車の右側ドアミラーのあたりに、めり込む形で大破。
誰も支えていないのに、クルマに刺さったまま、バイクが直立していたのが衝撃的でした・・・。
ボクが通りかかったとき、ライダーは運ばれた後のようで姿は見えませんでしたが、
まぁ、おそらくは無傷じゃ済まないでしょうね。
このブログを読んでくださってる、バイク乗り仲間の皆さん。
趣味を楽しんでいる最中に事故に遭い、怪我したり、最悪死んじゃうなんて悲しすぎます。
どうぞ、安全運転に徹して、ボクらの大好きな乗り物=バイクを楽しみましょう。
-----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« 部分麻痺がある右手で、バイクに乗れるか?お試しツーリング♪ | トップページ | 肘部管症候群と診断されました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- NC750X、納車から1年です♪(2025.03.10)
- 初めてのパン焼きに挑戦してみた!(2025.03.05)
- X-ADVが入手困難らしい(2025.02.23)
- 旅の大枠を決めました!(2025.02.12)
- 今年のGWはどこへ行こうかな?(2025.02.04)
お疲れ様です。
軽自動車の事故が多いですね。
わたしは、普通車ですが 人身事故は、怖いので
バイクには、気を、つけています。
アルカリさんは、車にもバイクにも乗るので
それぞれの走り方が解ってるから 安全運転なんですね。
それじゃあ。 (^^)/
投稿: ことぶき | 2021年9月13日 (月) 22時32分
> ことぶきさん
そうですね~。
ボクは、クルマもバイクも乗るので、
ドライバーの心理もライダーの心理も、どちらも良くわかりますが(笑)
その視点から見ても、無謀な運転をするライダーが、いかに多いか!(*_*)
自分の大好きな趣味を楽しんでいる最中に、
死んじゃったら(殺されちゃったら)たまりませんからね!w
これからも、安全運転で楽しんでいきますよ~(*^-^*)
投稿: アルカリ乾電池 | 2021年9月13日 (月) 23時53分