2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 鳥海山の帰りに、ちょっと寄り道。 | トップページ | 松茸鴨せいろつけ麺を食す »

2021年10月17日 (日)

ブレーキレバーの交換が完了!

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2021年10月17日(日)、雨のち晴れ!

 

今日は、天気が良ければビーナスラインのツーリングを計画していたのですが・・・

午前中は雨模様になってしまったので、あえなくキャンセルに~(ノ_・、)グスン

 

それで、午後からは晴れる予報になり、でも何もやることがないのでw、

洗車とチェーンの手入れでもするかな?と考えていたのですが。

前日、一緒に出かける予定だったメンバーに、ツーリング延期のお知らせメールを出したあと、

ディーラーから、注文してあったエフナナさんのブレーキレバーが入荷したとの連絡がっ!∑(*゚艸゚*)

 

注:実は、5月30日のツーリングでうっかり立ちゴケして、ブレーキレバーを折っちゃってから・・・

  今までずっとそのまま乗っていたんですよ~w(その時の記事はこちら

 

”予定は未定”になっちゃったところで、なんと良いタイミング!

 

これぞ、「渡りに船」ってヤツですか~?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

 

Dscn0996

 

そういうわけで、本日の午後、再びディーラーさんまでお出かけしましたよ~♪

本来なら、2週間前にオイル交換をやってもらったとき、

ブレーキレバーの交換も、一緒に済ませられたら良かったんですけどね。

注文してあったレバーの入荷が間に合わず、今回のタイミングになりました。

 

Dscn1004

 

作業を待ってる間は、新型モデルを眺めたり、

店員さんとバイク談義を楽しんだりしながら過ごします。

今日のグンマは、午後から天気が回復したものの、

冬の訪れを告げるかのような、強烈な北風が吹き荒れましたので・・・

BMWのディーラーに立ち寄るお客さんも、少なめでした~(^-^;)

 

Dscn1006

(どこにピントが合ってるんだ?という、謎の写真です。スミマセンw)

 

そんなわけで、立ちゴケで折れちゃったブレーキレバーも、ようやく元通りになりました(・∀・)イイ!!

 

Dscn1010

 

ちなみに・・・レバー1本で¥13,860、交換工賃が¥1,880。

 

ひとコケ=¥15,740の出費なり~!∑(゚д゚)ガーン

 

皆さまも、お気を付けくださいね?ヽ(´▽`)ノ

 

Dscn1008

 

さてさて!

作業が終わった後は、北関東道・前橋南インターのすぐ近くの日帰り温泉、

湯の道利久」さんで、暖まってから帰着♪ 

 

いつの間にか、温泉のぬくもりが、ちょうど良い季節になりましたね~(´∀`)bグッ

 

-----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

« 鳥海山の帰りに、ちょっと寄り道。 | トップページ | 松茸鴨せいろつけ麺を食す »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

メンテナンス日誌」カテゴリの記事

コメント

あらっ(¬_¬)
わたす┅午後3時頃、BMW高崎前を
通過しましたがwww
まだ店内におりましたかね~(゚ω゚)

純正に戻したバーエンドを♫
再びデイトナバーエンドに交換(中古)
しましたよ(笑)

しかし┅BMさん!中々のお値段出して来ましたね★外車あるあるでしょうが┅
お気を付けて下さいね(お前が言うか!!?)

> 空波さん

今日のピット作業予約は、ちょうど午後3時からで、
2時50分頃にはお店にいましたから・・・ニヤミスでしたね~( *´艸`)プププ
 
ちょっとディーラーに寄ってくれれば、
店員さんと一緒になって、激しくBMWのモデルを売りつけてやったんですけど!?www
 
それにしても、ブレーキレバー1本の交換で、\15,000オーバーはイタイですよ(笑)
これからは立ちゴケしそうになっても、より必死に踏ん張らねば!!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

Raidのピポットレバー3本分のお値段(^^;

うえぇぇぇ(汗
レバー一本14000円弱(汗
純正部品3000円で悩む自分がとっても小さく思えてしまいました(苦笑

> oguさん
> オネさん

いや、ホントに!(笑)
単なる「鋳造アルミのレバー1本」で、
ディーラーはどんだけ儲けてるのかと!!( ̄□ ̄;)

でも、他から取り寄せる手段もなく(ライコで聴いたら“BM純正は取れない”って言われたw)
結局、立ちゴケでレバーを折った自分が悪いんですよね~ってことで(ノ∀`)アチャー

今後に備えて、社外品のレバーへの交換も、検討しますかね~?(^.^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鳥海山の帰りに、ちょっと寄り道。 | トップページ | 松茸鴨せいろつけ麺を食す »