2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 残りあと1週間となりました | トップページ | 肘の手術は無事終了! »

2021年11月28日 (日)

1年&10,000km点検が完了しました♪

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

 

2021年11月28日(日)、晴れ!

今日は、ディーラーに預けてあったF750GSの点検作業が終わった、と連絡があったので、

また電車に乗ってモトラッド高崎さんへ、車両の引き取りに行ってきました♪

 

Dscn1201

 

伊勢崎発11:20の高崎行き。

走り出してすぐに、沿線に大量の”撮り鉄”さんたちがスタンバイしているのが見えたのでw、

今日はなにか特別な列車でも走るのか~?と、すれ違う列車をチェックしていたら・・・

新前橋~井野間で、EF64+旧型客車の編成に遭遇!∑(*゚艸゚*) オオ!

ちょっと前にどこかで、「撮り鉄同士で流血騒ぎ!」なんてニュースが出てましたが、

今日はトラブルなどなく、皆さんでマナー良く撮影できたのかな??

ま、知らんけど~ww

 

Dscn1202

 

そういうわけで、寒風吹きすさぶ中を井野駅から歩いて、モトラッド高崎さんに到着~(^-^*)

 

Dscn1205

 

今日のグンマは、真冬のような冷たい風が吹いていたので、クルマで来たお客さんが2人いただけ。

お店の前の国道17号も、走ってるバイクはほとんどいなかったな~(^-^;)

 

Dscn1211

 

その後、整備記録簿に記入してもらって、お会計です。

納車1年目は、ブレーキフルードの交換が必須のようで、これの費用が10,000円ほど。

それ以外に10,000km点検の各項目がセットで14,000円+工賃で、併せて25,324円の出費でした。

 

それと、明細書には次の20,000km点検の項目も書かれていたのですが、

エアクリーナーとプラグの交換、バルブクリアランスの調整などをやることになるようなので、

それなりの費用を覚悟しておかないと・・・って感じですな~!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

 

Dscn1208

 

さて!

ディーラーでの用事をすべて済ませて、1週間ぶりwにエフナナさんに乗って出発です♪

 

当初の予定では、このあと沼田の馬鹿旨さんまで昼メシツーリング行こうかな?と考えていたのですが。

実は、昨日(11月27日)の午後、仕事で沼田に行った帰りに雪が降ってきちゃいましてね∑(゚Д゚)エッ!

路面の凍結などがあるとコワイので、残念ながら沼田行きは中止~!┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

山のほうを見ると、場所によっては今日も雪が降ってる可能性があるので、

赤城南面のそれほど標高が高くない場所をチョロッと走って、ムリせずに家に帰ることにしました。

 

Dscn1206

 

つい先日に乗った、MT-09の感触がまだ生々しく残ってる状態で、

あらためてF750GSを走らせてみて・・・やっぱり”自分の愛車”は良いな~!(*ノ∀`*)キャッ

 

冷たい北風を防いでくれる防風性能、ゆったりと安定した優しい乗り味。

オフロードも走れるように、サスペンションのストロークも長めの設定だから、乗り心地もいい♪

派手さや刺激が欲しい人には「物足りない」って感じるのかも知れないけど、

ボクにはそれがちょうど良いと感じるし、

そこらへんが、「旅に出たくなるGSの魅力」なのかな?なんて思いました~d('∀'o)

 

・・・というわけで、3日後の12月1日から入院~手術となるので、

術後の経過次第ではありますが、これが今年の乗り納めになっちゃうのかな??∑(ノ∀`*)アチャー

 

ここ2年ほど、親指骨折やらコロナやらで、

12月31日の個人的な恒例行事=「しまい詣でツーリング」に行けてないので・・・

その頃までには、またバイクの運転が出来るようになっていれば良いんですけどね!

では、また~ヽ(^ω^)ノ

 

-----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

« 残りあと1週間となりました | トップページ | 肘の手術は無事終了! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今日は、日中でも寒かったですね↘

一年点検で25000円程と聞くと!
まあまあかな~とも想いましたが┅
ブレーキフルード1万ですか(・・;)
フルードなんてタダみたいな物じゃwww

24日に望郷ラインから道駅かたしな迄
遊びに行きましたが!その日も雪がチラついてましたよ(^_^;)

いよいよ入院ですか。無事に終了する事を祈ってますね♪リハビリが済んだらランチツーに出掛けましょう(待)

>空波さん

作業の明細書をもう一度、確認してみましたが。
フルードが0.5リットルで1100円、
交換工賃が9400円なり~!( ゚д゚ )エッ!?
・・・ま、安心料ってことですかね(゚∀゚)アヒャ

でも、チェーンの伸び調整とか、
各部のグリスアップなどをやってもらって、
リフレッシュして乗りやすくなったな~と感じました(*^-^*)

年内に、もう一回くらいバイクに乗れたらいいかな?(笑)
またお声掛けしますね~♪

   お疲れ様です。

  青空をバックの写真が 冬を感じさせてくれて
 見ただけで 足が冷たく感じました。

  アルカリさんは、これから 大仕事ですね!

  行ってらっしゃい!  (^^)/

> ことぶきさん

この日はものすごく風が冷たくて、
今は1月~2月ごろですか?って感じでしたね~(^.^;
もしかして、今回が今年の乗りおさめって可能性もあったので、
もうちょっと遠くまで行きたかったんですけど。

しかし、幹線道路や赤城山周辺を走り回っていたバイクたちも、
すっかり姿を見なくなりました(笑)
暖かくなると湧いて出て、寒くなると消える・・・
ほんと、虫みたいですな!(゚∀゚)アヒャ

入院と手術、がんばりますよ~(*'‐'*)♪

寒い中引き取りお疲れ様です
沼田方面はもう雪降りましたか( ̄∀ ̄;)

リハビリツーお出かけの際にはお声がけください(^^)

> oguさん

11月27日(土)の夕方は、いつもの仕事で沼田にいたのですが、
けっこうな大雪になってきてビックリしましたよ( ゚д゚ )
地元の人も、「11月にこれだけ降るとは!」と驚いていましたね(^.^;

術後の経過次第ですが、年内に乗れるようならば、
昼メシツーリングでも行きましょう(*^-^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 残りあと1週間となりました | トップページ | 肘の手術は無事終了! »