ディーラーでお買い物&初詣ツー!
2022年1月9日(日)、晴れ!
今日は、朝イチでお世話になっているBMWディーラー、モトラッド高崎さんへGO!
年始にいただいた年賀状に「オイル交換半額券付きの福袋」の案内があったので、
それを買いに行くのだ~ヽ(^ω^)ノ
ボク自身、普段はあまり「初売り」とか「福袋」とかって、興味がないほうなんですが(^-^;)
「オイル交換半額券」となると、けっこうなお得感がありますからね~!( *´艸`)プププ
ボクがお店に着いたのは10時20分頃でしたが・・・福袋はまだあるかな~??
なんと運良く、ラスト1個をゲットしましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
その他の福袋の中身は、ペーパーウェスが2ロールと、簡易クリーナー、日焼け止めなど。
エフナナさんはチェーンの手入れをする必要があるので、ペーパーウェスは必需品。助かります!
それと、愛車の走行距離はあと500kmほどでオイル交換の時期になるので、
オイル交換券は後日あらためて有効活用させていただきましょう~(^-^)b
さて、ディーラーでのお買い物を済ませたら、地元・伊勢崎までトンボ返り!
伊勢崎市の有名パワースポット「小泉稲荷神社」で、とある人物と待ち合わせなんですよね( ̄▽ ̄)ニヤ
じゃん!
本日のお客様は、埼玉県南部からお越しの、タクシードライバーMさん!
お目にかかるのは初めてですが、コメントやメールでチョロチョロやりとりはしていたので、
以前から知ってる人みたいで不思議な感じ(笑)
小泉稲荷の駐車場で、いきなり30分も”ダベリング”しちゃいました~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!
で、小泉稲荷神社の次の立ち寄りスポットは、
Mさんのリクエストで、太田市の「冠稲荷(かんむりいなり)神社」さま。
ちょうど、成人式を祝う家族連れや若者グループなどで、意外と混み合ってましたね~∑(゚ω゚ノ)ノオオット!
昨年末31日にも神社に行ってるボクは、なんとなく初詣を終わらせちゃってる感があるのですがw
実質的には、今日がボクにとっても初詣となります。
お参りするのに少し列に並んで・・・無事に終了♪
お参りを済ませた後は、本殿裏のキレイな彫刻などを見てもらおうと、Mさんをご案内~(^-^*)
こちらは、本殿北面の「琴棋書画(きんきしょが)」という作品で、
古来より中国での文人や士大夫の嗜みとされている、
琴、囲碁、書、画を楽しむ七賢者の様子を表した彫刻だそうです。
冠稲荷神社の本殿には、西・北・東の面にそれぞれ違う彫刻が施されているので、
見比べて楽しめるのが良いんですよね。
Mさん、いい写真が撮れましたかね??∑d=(´∀`*)グッ
さてさて!
冠稲荷神社のお参りのあとは、お昼ご飯にしましょうか~。
こちらもMさんのリクエストで、とんかつチェーン「かつはな亭」に寄りました。
この店は、ご飯、汁物、キャベツ、そしてお新香までもがおかわり自由!ってことで、
Mさんの大のお気に入りなんだとか~d('∀'o)イイネ♪
ボクは一人だと、ファミレスってあまり利用しないので(^-^;)、ホントに何年ぶりかの入店です!
それでボクが注文したのは、とんかつとブタ肉生姜焼きのランチセット♪
ご飯は、普通盛り→半ライスのおかわりをしちゃいました~(〃▽〃)ノ
お店に入って気付いたのは、カウンター席もいくつかあるので一人客も利用しやすいかな?ってこと。
料理はけっこう美味しかったので、今度は一人ででも来てみるかな~?
ごちそうさまでした!
そんなわけで、埼玉県南部まで帰るMさんとは、ここで解散です。
いろいろと楽しいお話しができて、あっという間の時間でしたね。
またお目にかかるのを楽しみにしていますよ~ヽ(´▽`)ノ
本日の走行距離=91.4km 給油量:4.17リットル 燃費=21.918km
(やっぱり、近場の街乗りだけだと燃費は悪いな~)
-----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« ダカールラリー2022、始まってます! | トップページ | 榛名の気になるお寺さんを探訪! »
「神社仏閣・史跡巡り」カテゴリの記事
- 話しに出たので、軽井沢の珍神社のご紹介♪(2023.02.26)
- 那須烏山あたりで久しぶりのネタ巡り!(2023.02.23)
- 初乗りはディーラー行きからw(2023.01.05)
- 今年も「しまい詣で」で走り納め♪(2022.12.31)
- 久しぶりにイデウラでランチ♪(2022.12.04)
「ツーリング日誌」カテゴリの記事
- 廃墟と昼メシと洗車の日!(2023.05.21)
- 春の東北周遊2023 DAY:3 神秘の湧き水を探訪~帰路へ!(2023.05.12)
- 春の東北周遊2023 DAY:2-2 そして鳥海ブルーライン!(2023.05.11)
- 春の東北周遊2023 DAY:2-1 鳥海山の麓でネタ巡り♪(2023.05.10)
- 春の東北周遊2023 DAY:1-2 大館市でニンギョウサマ巡り♪(2023.05.09)
アルカリさん~。こんばんわ~。
今日は色々とありがとうございました🙇。
楽しい時間が過ごせて嬉しかったです☺️。
是非、こちらにも遊びに来てください~。
木造-沈下橋を案内いたします。
投稿: タクシードライバーM | 2022年1月 9日 (日) 19時32分
初走りおつかれさまでしたw
今日は結構ツーリング日和だったような気が・・・・・・・
実は本日完全引きこもりでほぼ外に出ていません(^^;)
かつはな亭しばらく行っていないかも(苦笑)
たまにはガッツリトンカツも良いですね♪
投稿: ogu-jxj | 2022年1月 9日 (日) 20時34分
> タクシードライバーMさん
今日はグンマのお稲荷様巡り、お疲れさまでした♪
お互いのツーリングスタイルとか、趣味嗜好が似ていて、
楽しく話しができたので良かったですよ~(*^-^*)
チャンスがあれば、坂戸の木造橋の探訪もやってみたいですね!
またご一緒する時は、よろしくお願いします♪
投稿: アルカリ乾電池 | 2022年1月10日 (月) 00時21分
> oguさん
今日は久しぶりに暖かくて、いいバイク日和でした(*'‐'*)♪
そのぶん人出も多くて、驚きましたけどね(^.^;
神社では、ちょうど成人式と重なったので、
スーツ姿の若者達や、振り袖女子がたくさんいましたよ~(*^-^*)
かつはな亭は、元カノと行ってたくらいなので、
ボクも5、6年ぶりに入ったかな?(笑)
一人メシだと、ファミレスって選択肢はなかなかないですから(^.^;
今度、珍スポメンバーで行ってみますかね?(・∀・)ニヤ
投稿: アルカリ乾電池 | 2022年1月10日 (月) 00時32分