2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 「鉄オタ道子、2万キロ」のロケ地巡りツーリング♪ | トップページ | 初夏のビーナスラインツーリング♪ »

2022年6月 2日 (木)

ミシュラン アナキーアドベンチャー インプレッション

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

 

2022年6月2日、晴れのち雨!

今日の伊勢﨑は、久しぶりに夕方から強めのゲリラ雷雨が発生!

夕立の日が増えてくると、夏が近づいてきているんだな~と実感しますね(^-^*)

 

Dscn1695

 

さて、先日のメンテナンスで前後のタイヤを交換した、ウチのF750GS。

その後、街乗り・ワインディング・高速道路と一通り500kmほど走りましたので、

簡単なインプレッションを書き残しておこうと思います♪

 

Dscn1662

 

ミシュラン アナキーアドベンチャー 

F750GS用タイヤサイズ 

フロント:110/80R19 リア:150/70R17

 

Dscn1661

 

*デザイン

大きめのブロックパターンが、車両にワイルドな雰囲気を持たせてくれます!

2022年現在、GSシリーズのフラッグシップモデルであるR1250GSには、

純正タイヤとして装着されていることから分かるとおり、

「BMWが提唱するGSのイメージに一番合うタイヤ」と言えるかもしれませんね。

(あくまで個人的な印象です)

 

*ロードノイズ

ブロックパターンが大きいことのトレードオフとして、

走行ノイズも大きいかな?と、ある程度は覚悟していたのですが、

一般道を走るレベルの速度では、ほぼ気になる要素はありません。

低めの「コォォォ・・・」という転がり音が聞こえるかな?という程度です。

 

一方、高速道路で100km/hを超えるあたりから、だんだんノイズが出てきますが、

車両が直進している状態なら、さほど気にならないですね。

しかし!

100km/hを超える速度域で、わずかでも車両を傾けると、

とたんに「ヒョオ~~~!!」という、甲高いノイズが盛大に鳴り始めます!(笑

(音の反響の仕方は、F750GSのカウル形状なども関係しているかも知れません)

 

これは、車体が傾くことで接地面のトレッドパターンが変わる事による変化なのでしょうが、

高速道路の緩いカーブを曲がる程度の傾きでも鳴ってしまうので、

もはや慣れる(諦める)しかないですね(^-^;)

ただ逆に言うと、トレッドのセンター部分は、非常に巧妙に設計されているというか、

車体が地面に対して垂直に立っている状態であれば、鳴らない音なので、

個人的には”よく出来てるな~!”と、感心してしまったポイントでもありますw

 

*ハンドリング

とにかく軽い!この一言に尽きます!(笑

まぁ新品のタイヤなら、どれでも軽く感じるモノでしょうけど!

13000km使った「アナキーⅢ」から交換したので、

最初はハンドリングが軽すぎて(手応えがなさ過ぎて)倒し込みが怖かったくらいですw

 

見た目は大きめのブロックパターンのタイヤですが、

グリップレベルは一般道や高速道路でも「腰砕け感」はなく、

常識の範囲で走っている限りは何の問題もなさそうです。

 

ただ一点ほど気をつけたいのは、道路のグルービング(縦溝)ですかね~。

ブロックパターンの角が溝にハマってしまうのか、

特にリアタイヤがグニャグニャと揺さぶられて、かなり怖い!( ゚Д゚; )

グルービングが切ってある路面に遭遇したときは、少し慎重に走った方が良いかもしれません。

道路のグルービングとバイクの関係について、詳しくはこちら

 

以上、アナキーアドベンチャーの個人的インプレッションでした♪

#F750GS

#アナキーアドベンチャー

 

-----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

 

« 「鉄オタ道子、2万キロ」のロケ地巡りツーリング♪ | トップページ | 初夏のビーナスラインツーリング♪ »

F750GSインプレッション」カテゴリの記事

コメント

次はもっとワイルドに攻めてアナーキワイルドをぜひ( ̄ー ̄)ニヤリ

> ogu さん

いやいや!( ; ゚Д゚)
砂漠を走る予定はありませんから~!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

見た目はさらにオフロード車っぽくなって、
カッコよくなるでしょうけど!( ≧∀≦)ノ
消しゴムのようにあっという間に減っていくのが、目に見えてますよw

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「鉄オタ道子、2万キロ」のロケ地巡りツーリング♪ | トップページ | 初夏のビーナスラインツーリング♪ »