ワクチン4回目、終了しました
2022年7月31日(日)、晴れ!
昨日、予定通りに新型コロナワクチンの4回目接種を受けてきました~。
予約時間の午前10時30分に、かかりつけの内科クリニックに到着♪
このクリニックでは、6人一組でグループ接種を行ってるんですが、
ボク以外の5人以外は全員高齢者で、
「ナンだ、この若造は??」という視線を一身に浴びつつ、
適当な場所に着席~(^-^;)
医師が来て順番にワクチンを打ってもらい、
15分の経過観察を終えて、即・仕事に復帰です・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
それで、気になっていた副反応の様子ですが。
接種後6時間が過ぎた夕方辺りから、打った場所の筋肉痛が始まり、
だんだんと強度アップ!w
肩と水平の高さまで腕が上がらない!∑(・`ω・ノ)ノ
背中側に腕を回せない!∑(。>艸<。)
ピンポイントでこれだけの「筋肉痛」って、ちょっと経験が無いかも~?('A`)フゥー
今の時点(7月31日午前10時)で、この筋肉痛は同じ感じで続いていますw
一方で、熱やだるさについては、今のところそれほど酷くないですね~。
接種後11時間が過ぎたころから熱が上がり始めましたが、
37.2℃と微熱止まりで助かりました。
熱が上がることを考慮して、早めに解熱鎮痛剤を飲んだのが良かったのかも知れません。
ただ、今朝になっても微熱+頭痛+だるさはまだある感じなので、
今日一日は薬を飲んで、おとなしくしておこうかと思ってます。
今日の天気は、外は「危険な暑さ」になる予報だし、
日頃の激務の疲れもあるから、ちょうどいい休息日なのかも?(笑)
ちなみに、ボクの接種履歴は、
ファイザー・ファイザー・モデルナ・ファイザーの順番で打っています。
副反応の出方にはかなり個人差があるようですが、
これから4回目をお考えの方の参考になれば、嬉しいです☆
―----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« BMWのレンタルバイク「RENT A RIDE」が始まるってさ | トップページ | 夏休みまであと一週間!準備は着々と♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- NC750X、納車から1年です♪(2025.03.10)
- 初めてのパン焼きに挑戦してみた!(2025.03.05)
- X-ADVが入手困難らしい(2025.02.23)
- 旅の大枠を決めました!(2025.02.12)
- 今年のGWはどこへ行こうかな?(2025.02.04)
コメント
« BMWのレンタルバイク「RENT A RIDE」が始まるってさ | トップページ | 夏休みまであと一週間!準備は着々と♪ »
今日は暑かったですね(^^;)
ちなみに伊勢崎は全国No.1でしたね。
私、ファイザー×3
2回目は39℃近くまで熱は上がりましたが3回目は
お医者さんの熱が上がってきたら即鎮痛解熱剤のアドバイスを頂き37℃前にはロキソニン服用
結局37℃前半で発熱は収まりましたw
熱が上がる前に解熱剤の服用が良いようですね(^^)
投稿: ogu-jxj | 2022年7月31日 (日) 20時51分
> ogu さん
副反応対策としては、
先に解熱鎮痛剤を飲んじゃうってのが、ひとつの有効手段ですかね~。
あまりひどくならなくて助かりました(^o^)
無事に、明日からの激務に戻れそうです(爆)
ちなみに、今日はウチから一歩も外に出ていないので、
伊勢崎がどれだけ暑かったかは知りませ~ん( *´艸)プププ
投稿: アルカリ乾電池 | 2022年7月31日 (日) 21時07分