2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« レアアイテム?に出会った! | トップページ | 道の駅「まえばし赤城」がオープンします! »

2023年3月18日 (土)

新型エリミネーター400が出た♪

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

 

2023年3月18日(土)、雨。

いや~、今日は久々に寒いですね(^-^;)

このところは20℃前後の日が続いていたので、

いきなり気温一桁で真冬に逆戻り!

また冬の作業着を引っ張り出してきて、仕事してますw

 

24el400b

(画像はネットより引用)

 

さてさて。

今年も大阪のモーターサイクルショーがすでに始まって、

話題のニューモデル情報が続々と出てきていますが。

カワサキからは「エリミネーター400」の復活が発表されました~!イイネ♪d('∀'o)

 

カワサキが新型車「」エリミネーター/SE」を発表(ヤングマシン誌)

 

「エリミネーター」といえば、1985年に発売された往年の名車!

ボクがバイクに乗り始めた1990年頃にも人気だったモデルで、

よく街で見かけた記憶がありますね~(^-^*)

 

その前モデルは、125から1000までいろんなバリエーションがあったかと思いますが、

今回は400での復活ということで、

これはもう、売れまくってるホンダのレブルシリーズに対抗するモデルって事ですかな!?

あるいはこの後に出てくる、CL250/CL500への対抗馬っていう位置づけかも知れませんが、

いずれにしろ、最近人気のネオクラシック路線のモデルが増えて、

ああいうタイプのバイクが好きな方たちにとっては、

選択肢が増えるのはいいことでしょうね~♪

 

24el400b2

 

ところで、この新型エリミネーター400ですけどね、

上級装備モデルの「SE」になると、なんとドライブレコーダーが標準装備なんだとか!∑(*゚ω゚*)オオッ!

(ヘッドライト周りを飾るビキニカウルの下に、小さなカメラがついているのが分かります)

 

 

その情報を知って、自分もバイクにドラレコを付けてるボクとしては・・・

 

 

ドラレコが標準装備ね~!

もうそういう時代なんだな~!(*ノ∀`*)アハッ

 

 

なんて、ちょっと感慨深いモノがありましたが。

さらに雑誌記事を読み進めると・・・?

 

 

 

「グリップヒーターはオプション」って・・・?

∑(*`ロ´ノ)ノ ハァ!?

 

 

 

 

ドラレコ付けちゃうんなら、

グリヒも標準装備でよくないですか!?

カワサキさん!!┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

 

(個人的には、ドラレコはともかくグリップヒーターとETCは、

 バイクに全車標準装備すべきアイテムだと思ってますのでw)

 

―----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

« レアアイテム?に出会った! | トップページ | 道の駅「まえばし赤城」がオープンします! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昔のエリミは、速い方のアメリカンな印象でした。
ビラーゴやスティードに対して
黒くて独特な細長い車体のドラッグレーサー系な
イメージですね。

新しいエリミも、ニンジャの2気筒積むようですね〜
こっちもビュンビュン走る予感で気になります

あと標準装備して欲しいのは、
マップルが入るケースとお土産が入るトランク希望😅
ほぼ叶うことないでしょうが〜

> 草虫さん

昔のエリミネーターは、大きいヤツは4気筒でしたかね?(^o^)
当時はアメリカンっていう呼び名が普通でしたが、
「アメリカンなのにV ツインじゃないんだね!」なんて、
タンクに書かれたロゴと金色のラインがすごく印象的だったな~( 〃▽〃)

新しいエリミネーターは、どれだけレブルを喰いますかね?(  ̄▽ ̄)ニヤ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« レアアイテム?に出会った! | トップページ | 道の駅「まえばし赤城」がオープンします! »