あやしいカップ麺を買ってみたw
2023年4月4日(火)、晴れ!
ボクは日頃から、
埼玉県を中心に店舗展開をしているスーパーマーケット「ベルク」で、
よくお買い物をしているんですが。
先日、いつものようにお買い物に寄ったら、
入り口付近のかご台車に、山積みのあやしいカップ麺がっ!w(*゚ロ゚*)w
「秩父わらじかつ風やきそば」ってなに~!?
(*ノ∀`*)キャッ
こ・・・これはっ!!
我が地元の愛され企業「ペヤング」と、ベルクのコラボ企画ってことなのかな??
ラベルの表示を見ると、
「1959年 ベルク一号店 秩父宮側店」とあるので、なるほど!
ベルク創業の地が秩父ってことで、わらじかつの登場なのね~(^-^*)
う~む!そうかぁ!( ̄▽ ̄)ニヤ
これはすっげ~気になる!!
o(≧▽≦)o キャー!!
はい!さっそく買って帰りましたとも!(・∀・)ニヤニヤ
で、さっそく作ってみましたとも!<(`^´)>エッヘン!
ふたを開けて、かやくとカツかやくを取り出して、と・・・
うっかりカツかやくも入れそうになっちゃったけど、カツはあと乗せなのねw
そしてお湯を注いで3分待って、湯切りをしてソースを絡めたら、
カツを乗せてできあがり~!ヽ(^ω^)ノ
・・・って、えっ?(゚Д゚)エッ!?
これはわらじカツっていうより、
駄菓子の「ビッグカツ」のミニチュア版が入ってる感じだなぁ!ww
せっかく「わらじ」を名乗るなら、1枚モノをドーンと乗せて欲しかったけど、
カップ麺には贅沢は言えませんかね!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!
しっかし、ペヤングのカップ焼きそばなんて、
何年ぶりに食べたんだろ!?ってくらい久しぶりでしたが(笑)
変わらぬお味で、おいしくいただきました~(^-^*)♪
さぁ!
気になる方は、今すぐベルクへGO!( *´艸`)
(・・・って、ベルク全店で売ってるかどうかは知りませんがね。あしからずw)
―----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« バイクを取りに行ってきた!~そしてグンマの桜行脚♪ | トップページ | 初めての奥多摩ツーリング♪ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 初めてのパン焼きに挑戦してみた!(2025.03.05)
- あやしいカップ麺を買ってみたw 第8弾!(2025.02.26)
- 小春日和のランチツー&コワい神社の探訪記!(2025.02.17)
- やきそば弁当たらこ味を食す♪(2025.01.29)
- 今さらだけど初詣です!(2025.01.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- NC750X、納車から1年です♪(2025.03.10)
- 初めてのパン焼きに挑戦してみた!(2025.03.05)
- X-ADVが入手困難らしい(2025.02.23)
- 旅の大枠を決めました!(2025.02.12)
- 今年のGWはどこへ行こうかな?(2025.02.04)
こんにちは、
またまた面白いもの食べてますね。
スーパーに売ってるかな?見つけたら買って食べてみます。
私、いい歳してジャンクフードが大好きなんです。
ところで、名神高速道路 上り線の養老サービスエリアに「わらじ味噌カツ丼」というのがあります。
ホントにわらじのような大きなカツです。
もしも、もしも、こちら方面に来られることがあれば食してみてください。
食べ応えはありますよ。
ではでは、
投稿: 枚方のおっちゃん | 2023年4月 6日 (木) 07時52分
> 枚方のおっちゃん
最近のペヤングは「獄激辛」シリーズとか、
いろいろ“攻めた”商品を出してますからね~( ・∇・)ニヤニヤ
これもユニークな感じだったので、思わず買ってみましたが、
そっちのスーパーでも売ってるかな~?(^-^;
まぁ売ってなくても、ノーマルのペヤングソース焼きそばを作って、
駄菓子のビッグカツを切って載せれば、同じモノが出来上がりますから(笑)
よろしければ試してみてください( *´艸)プププ
「わらじカツ丼」は、埼玉県の秩父のB級グルメで人気店も多いんですが、
味噌仕立てのわらじカツっていうのは、こっちにはないな~!(*^^*)
チャンスがあれば、ぜひとも食べてみたいです(^o^)
投稿: アルカリ乾電池 | 2023年4月 6日 (木) 08時37分
そのままの勢いでぜひ獄激辛一味プラスも( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ogu-jxj | 2023年4月 6日 (木) 12時44分
> oguさん
ボクはまだ「普通の人の味覚」でいたいので・・・
とりあえず遠慮しておきます(爆
投稿: アルカリ乾電池 | 2023年4月 6日 (木) 18時39分