2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 只見線の災害復旧区間で撮るツーリング♪ | トップページ | 蕎麦ラー「あ組」ふたたび! »

2023年7月21日 (金)

間違い電話がきた

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

 

2023年7月21日(金)、くもり。

今日のグンマは、ここ数日つづいていた地獄のような暑さからは解放され、

いくらかは過ごしやすいでしょうか?

とはいえ、蒸し暑さは相変わらずですから、

引き続き熱中症には気をつけていきたいですね~。

 

Dscn2578

 

さて、つい先ほどの出来事なんですが・・・

ほんとに何年ぶりか?に間違い電話がかかってきましたよ(笑)

 

事の発端は、070~から始まる、知らない番号からの着信でした。

*『知らない番号には出ない』ってことを徹底されてる方もいるでしょうが、

 ボクの場合は、仕事もプライベートも同じ番号を使っているので、

 いちおうは知らない番号からの着信にも出るようにしています。

 

ボク:はい、アルカリです(注:ちゃんと本名を名乗ってますよ?w)

 

相手:こちら、OOさんの携帯でよろしいでしょうか?

 

ボク:いいえ?アルカリ乾電池と申しますが(注:ちゃんと(以下略w))

 

相手:えっ・・・?(絶句)

   し、失礼ですが「090-XXXX-XXXX」でお間違いないでしょうか・・・?

 

 

あれ?電話番号は合ってるな~。

しかも話しぶりから、相手方はきちんと電話応対の訓練を受けてる、

どこかの企業のオペレーターさんのようだ。

 

そんなことを瞬時に思いながら。

 

 

ボク:え~と、電話番号は合ってますね。

   私は(会社名と役職も含めて、あらためてフルネームで名乗る)と申しますけど。

 

相手:・・・大変申し訳ございません。失礼いたしました・・・。

 

 

いや~!

久しぶりに受けた間違い電話に、ちょっとドキドキですわ~!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

 

しっかし、いったいなんでそんなことになった??(^-^;)

 

自慢じゃないですが、ボクは30年くらい前に初めて携帯を契約した時から、

今まで一度も携帯のキャリア(au・・・いや当時はツーカーセルラーかw)を変えたことがないので、

例えば「昔、この番号を使っていた誰か」という人物は存在しないわけで。

 

となると・・・どこかの誰かが、

ある企業さんへの申込みやら問い合わせやらの連絡先に、

ボクの電話番号を意図的に書いた・・・ってこと?(゚Д゚)エッ!?

 

ん~、まぁ仮に「適当に書いたウソの番号」が、

たまたまボクのところに繋がった、という線もないわけじゃないけど。。。

 

どこかの誰かさんよ・・・

 

 

 

なぜにウソの番号を書く!?

そんなことをする意味がわからん!

( ;^ω^)

 

 

 

 

少し前に「暗号資産投資詐欺」に、危うく乗せられそうになっちゃったので、

ちょっとナーバスになってるアルカリです┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

(今日はホントは、これとは違う話題を書くつもりだったんですけどw)

 

―----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

« 只見線の災害復旧区間で撮るツーリング♪ | トップページ | 蕎麦ラー「あ組」ふたたび! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 只見線の災害復旧区間で撮るツーリング♪ | トップページ | 蕎麦ラー「あ組」ふたたび! »