2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 初めての米沢ツーその1 米沢の歴史を巡る旅♪ | トップページ | 米沢泊まりツーその3 只見線と追いかけっこの撮り鉄修行♪ »

2023年10月 1日 (日)

米沢泊まりツーその2 米沢の秘境駅を探訪♪(追記あり)

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

 

*この記事は、2023年9月23日~24日にかけて巡ったツーリングの記録です♪

最初の記事はこちら:米沢ツーその1 米沢の歴史を訪ねる

 

2023年9月24日、晴れ!

この日は宿泊したルートイン米沢駅東を出発して、

あちこち寄り道しながらグンマへと帰る予定ですよ~。

 

Fscn2690

 

ところでこの日の米沢は、朝の気温が14度くらいまで下がったんですよ!

この前までずっとクソ暑かったのに、急に涼しくなられてもねぇ(笑)

一方で昼間は30℃近くまで上がる予想なので、

今回着ていったウェアは防風インナー付きのメッシュジャケットなんですが、

それに長袖Tシャツとトレーナーを重ね着しても、14℃の中を走るのは寒すぎる~(^-^;)

仕方なく、この日も出発を少し遅らせて、9時スタートとなりました。

 

それで、米沢駅の東口から走り出してまず向かったのは・・・?

 

Dscn2697

 

駅からはバイクで25分くらい、列車では米沢駅からわずか2駅先の「大沢」という駅です♪

ところで、↑これは駅前通りの入り口にある看板ですよw

 

Dsc_0313

 

そこから、工場の屋根のようなスノーシェッドを跨線橋で越えて・・・

 

Dscn2693

 

はい!大沢駅の駅前広場(?)に到着~!

米沢駅前の賑やかな場所からわずか30分足らずなのに、すさまじい山奥です(´∀`)bグッ

しかも廻りの雑木林からは、サルの激しい鳴き声がたくさん・・・

 

・・・ってえっ?

もしかして威嚇されてる!?∑(*`ロ´ノ)ノ

ちょっと怖いな~( ゚∀゚; )ヒョー

 

 

Dsc_0311

 

ところで今回、なぜこの駅を目的地にしたのかと言いますと。

山形新幹線が開業する前の奥羽本線の時代・・・

この福島・米沢間にある難所(板谷峠)は、坂道に弱い鉄道が峠を越えるために、

赤岩~板谷~峠~大沢と4つ連続でスイッチバック駅があった、超・有名な区間なんです(・∀・)ニヤニヤ

その後、山形新幹線の開業に伴って線路の幅を広げる工事が行われ、

スイッチバック方式の駅はすべて「新幹線が通過する秘境駅」になりましてね~(笑)

ボクのような秘境駅ファンにとっては、まさに特別なエリア!(*ノ∀`*)キャッ

 

しかし・・・「赤岩駅」はすでに廃駅となって久しく、

銘菓「峠の力餅」と、山奥の秘湯・滑川温泉の玄関口として今も賑わう「峠駅」は別にして、

板谷駅と大沢駅は、どうやら近いうちに廃止になるかもよ?という噂を耳にしましてね。

それなら、行けるウチに行っておこう!と、今回の旅の目的地にしたのでした~(^-^)b

 

 

ちなみにこちらが、今から約10年前・・・

F650GSに乗ってた頃に訪ねた、板谷駅と峠駅の動画です。

あわせてお楽しみくださいね(^-^*)

 

Dscn2694

 

さて、では大沢駅の散策を開始しますか~。

駅前広場(笑)から看板にあった図面を思い出しつつ歩き出すと、

すぐに見えてくるのが、スイッチバックの引き込み線に作られた昔のプラットホームですね。

 

Dsc_0309

 

線路は撤去されていましたが、ホームの石積みはそのまま残されていました。

線路だった砂利道に、クルマが踏みしめたような轍があったのが不思議でしたが、

のちに駅の構内に入って理由が判明。

この日は日曜日で誰もいませんでしたが、

実はスノーシェッドの屋根の保守工事をやってるようでしてね、

おそらく職人さん達がここから現場まで出入りしているのかと思われます(^-^*)

 

Dsc_0305

 

で、元の引き込み線だった砂利道を歩いて行くと、やっぱりサルの群れに遭遇!( ;^ω^)

この日、ボクは念のためにと思って熊よけの鈴を鳴らしながら歩いたのですが、コレが正解!

こちらを警戒しつつ、サルの方から距離を取って離れてくれたので助かりました~('A`)フゥー

(それでもついに逃げ去ることはなかった・・・ここではボクの方が余所者ってことだねw)

 

Dsc_0304_20230929230701

 

駅に近づくと引き込み線の線路が残っている部分もあって、

そこに保守作業用の車両が留め置かれて(放置?)いるのを発見!(^-^;)

あの車両が活躍する時は来るのだろうか・・・?

 

Dsc_0271_20230929230701

 

それでようやく、今の大沢駅の建物内に到着です~(^-^*)

巨大な工場の中に入り込んだかのような、不思議な空間!(*ノ∀`*)キャッ

これは米沢駅の方向を撮った写真ですけど、

手前にあるのがスイッチバックの引き込み線で、奥に見えるのが山形新幹線が通過する線路ですよ。

 

Dsc_0273_20230929230701

 

これは上の写真の反対がわ、引き込み線側から見た上り(福島駅行き)の方向です。

現在の大沢駅の構内には、ホームを行き来するための踏切と遮断機がありました。

列車が近づくと、アラーム代わりに踏切が鳴るのでなにかと安心ですね~d('∀'o)イイネ♪

 

ちなみに、踏切の奥に工事用の足場が見えてると思いますが、

あれがスノーシェッドの屋根工事の現場です。

鉄道の駅としてはほとんど利用者のいないこの場所ですが(^-^;)、

冬場の雪から線路を守るという、重要な役割は変わりませんから!(*ノ∀`*)アハッ

夏の間に保守工事をやっているんですね~。ご苦労様です♪

 

Dsc_0279_20230929230701

 

そして、大沢駅の上り線(福島・東京方面)のホーム上にやって来ました(^-^*)

ここから見渡すと、駅全体の構造が良く解りますよ~。

 

Dsc_0280

 

これが上り線ホームから見た、米沢駅の方向です。

右手の明るい方が現在の線路で、

左手奥に続いているのがスイッチバックの引き込み線あと=旧駅のホームですね。

米沢の方向は白飛びしちゃってますが(^-^;)、駅を出たところで急に下り坂になってます。


Dsc_0283

 

そしてこちらが福島方面、次の峠駅の方向ですね。

写真で見るとそれほどでもないのですが、こっちも駅を出たところで急な上り勾配になってます。

わずかな平らな土地を探して駅を作った、かつての鉄道マンたちの苦労が偲ばれますね~。

 

Dsc_0281

 

そして、向かい側のホームには小さな待合室が見えたので、

そちら側に移動して、じきにやってくる山形新幹線を待ちましょう~!( *´艸`)

 

Dsc_0288_20230929230701

 

そして、待つことしばし。

山形行き・つばさ127号がやってきました~ヽ(^ω^)ノ

ホームが狭いので、ものすごい迫力です!

 

 

スマホで撮影した動画ですが、よろしければお楽しみくださいね♪

 

以上、「新幹線が通過する秘境駅」こと、奥羽本線・大沢駅のご紹介でした!

 

~ つづく ~

 

―----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

« 初めての米沢ツーその1 米沢の歴史を巡る旅♪ | トップページ | 米沢泊まりツーその3 只見線と追いかけっこの撮り鉄修行♪ »

B級スポット巡り」カテゴリの記事

バイクで鉄道ネタ」カテゴリの記事

ツーリング日誌」カテゴリの記事

ツーリング動画」カテゴリの記事

米沢ツーリング2023」カテゴリの記事

コメント

峠駅に似てるなぁと思ったらお隣の駅でしたか!
峠駅は有名なのにここはお隣でもマイナー?なんでしょうかね(#^.^#)

> makiさん

おや?
makiさんは峠駅には行かれたことがありますかね??

あの駅も、大沢に負けず劣らずの秘境駅ですが(笑)、
峠の力餅や滑川温泉の人気で知名度があって、
ボクが以前に行ったときも「なんでこんな山奥に人がたくさんいるの?」って、
驚いた記憶が~(^-^;)

実は、昨今のJRのダイヤ改正で、
板谷駅と大沢駅は「冬期は全列車通過」の扱いになりましてね~。
今までのJRのパターンだと、この「冬期通過」になった駅は、
ほぼその後数年のウチに廃止となっているので・・・( ゚∀゚; )ヒョー

今のうちにと思い、寄って見た次第であります!(^-^)v

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 初めての米沢ツーその1 米沢の歴史を巡る旅♪ | トップページ | 米沢泊まりツーその3 只見線と追いかけっこの撮り鉄修行♪ »