2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« グルッと八ヶ岳ソロツー! | トップページ | 雨上がりのダブル・レインボー♪ »

2024年5月30日 (木)

オーディオブックに夢中です♪

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

 

2024年5月30日(水)、晴れのちくもり~。

最近、「聞く読書」こと『オーディオブック』に夢中のアルカリですw

 

202405301

 

まず前提として、ボクは本=活字が好きです(^-^*)

毎朝、朝活ってほどじゃないですけど、

ご飯を食べながら新聞(一般紙とスポーツ新聞)に目を通すのが日課ですし、

そのあと出かけるまでに時間があれば、雑誌を見たり読書したり・・・と、

なるべく毎日、活字に触れるようにはしているんですよね。

 

それで、ぶっちゃけて言うと「オーディオブック」については、

サービス名を聞いたことがあるな・・程度の認識でw、

やっぱり『活字を読むことこそが読書だろ!』なんて思ってた部分もありました(笑)

 

202405300

 

でも先日、推しのラジオパーソナリティ・村嶋杏奈さんが、

番組内でオーディオブックについて話されていて、

「まぁ、試しに聴いてみるか~(^-^;)」なんて、軽い気持ちで聴き始めたら?

 

 

なぁんか、

いいんじゃないの~??

(*ノ∀`*)アハッ!

 

 

ボクとしては『本を聴く』という言い方には違和感があるので、

『プロのナレーターに本を読んでもらう』っていう認識で使い始めたんですけど、

読み手がプロだから聴きやすいし、

内容もスッと頭に入ってくるんですよね~イイネ♪d('∀'o)

 

202405302

 

そして最大の利点は、本を手に持つことも、活字を目で追う必要もないから、

クルマの運転中でも楽しめるってこと!!( *'д')bイイ!!

毎日の仕事の大半でクルマの運転をしてるボクにとっては、

運転中でも「読書ができる」なんて、こんな有効な時間の使い方は他にない!(・∀・)ニヤニヤ

 

ボクがいま使っているサービスは、Amazonの「オーディブル」なんですが、

5月20日から使い始めて、もうすでに3冊も読破(聴破?w)しちゃって、

じゃんじゃん「読書」が捗っています!(^-^*)

 

そうだ、Kindleで買ってまだ読んでない本もプロに読んでもらっちゃおうかな~?

でもそうすると、Kindleで買ったのがもったいないし・・・

どうしたもんですかね~?( *´艸`)

 

―----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

 

« グルッと八ヶ岳ソロツー! | トップページ | 雨上がりのダブル・レインボー♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

アルカリさんおはようございます✨

僕も以前は読書はわりと好きだったのですが、今は全然読めてません🤣
オーディオブックもいいかもとは思うのですが…
Voisyのフォローしてる人も20人以上いてVoisyだけでいっぱいいっぱいで…
今月の目標として久々に本を読む
があるのでちょっと頑張ってみます💪

> ヨッシーさん

Voicyでフォローしてる方が20人以上ですか!∑(*゚艸゚*)オオッ!!
ボクは杏奈さんの放送しか聴いていないので、すごいな~と思ってしまいます!

本が好きなので、本当は(ダシャレじゃないですよw)手に持って、
紙の質感やインクの匂いを感じながら読むのが好きなんですけど。
日々の生活に追われて、なかなかね~┐(´∀`)┌ヤレヤレ

そんななかで、クルマの運転をしながら「読書を楽しめる」というのは、
まさに一石二鳥!ボクにとってはドンピシャなサービスですヽ(^ω^)ノ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« グルッと八ヶ岳ソロツー! | トップページ | 雨上がりのダブル・レインボー♪ »