
にほんブログ村

にほんブログ村
2024年6月16日(日)、晴れときどきくもり~。
今年は梅雨入りが遅れているので、今のウチに走っておけ!ってことで、
疲れた身体をベッドから引き剥がすようにして(笑)、ツーリングに出発!

そうは言っても、前日(土曜日)も夜9時くらいまで仕事してましたので、
早起きなどできるはずもなく・・・∑(ノ∀`*)アチャー
なんとか7時過ぎには起きて支度して、8時30分ごろには家を出ました。
それでまずは、大間々~足尾~日光市街と国道122号を走って、
いつもの日光宇都宮道路へ入り、日光パーキングで最初の休憩!

相変わらず、日曜日の午前中の日光パーキング(上り・宇都宮方面)はガラガラ~!(笑)
今日も真夏日予想で暑い日になるようなので、ペットボトルの麦茶を買って出発です。
で、そこから旧・今市の市街地を抜けて、会津西街道へ向かうわけですけど。
この時点で時刻は10時30分過ぎ。
当初は田子倉周遊ツーリングでも・・・と考えていたのですが、
そちらまで行っちゃうと時間もかかるし、魚沼の方は夕方からゲリラ雷雨の予報なので、
今回は、国道289号・甲子道路(かしどうろ)で白河へ出て、東北道で帰るコースに変更です(^-^*)
(ソロツーだと、こういう時は自由度が高くて良いんですよね~)

そうと決まれば、逆に時間にゆとりができますからね~(・∀・)ニヤニヤ
せっかくなので今回は、いつもは素通りしちゃう、
野岩鉄道・会津鬼怒川線の湯西川温泉駅に立ち寄って、
ちょっと撮り鉄修行でもしましょうかね~( *´艸`)

この駅&道の駅「湯西川温泉」からは、野岩鉄道のトラス橋がよく見えるんですよ♪
それで時刻表を調べたら、25分ほどで特急リバティ号が来るので、
それを待ち受けて撮ることにしました~ヽ(^ω^)ノ

そして、ダダン・ダダン!と山間にジョイント音を響かせて、浅草行きリバティ号が到着。
駅に向けて減速する場所なので、慌てずに撮影することができました~!イイネ♪d('∀'o)
さてさて!
野岩鉄道の鉄橋で修行を終えたら、会津西街道をズンズン北上しますよ~!

久しぶりに「おにぎり三兄弟」も撮影して、さらに北へ!
(ここ、日光市上三依(かみみより)地区には、
全国的にも珍しい3本の国道が重複している区間がありましてね~( *・ω・)bグッ
国道の番号標識=”おにぎり”が3つ連なって、お団子のようになってるのが楽しいんですよw)
で、そのあとは会津田島(現・南会津町)~会津下郷へと向かうわけですが、
ここで、いつもこの辺りをメインに撮ってる、取引先の撮り鉄社長・Yさんに連絡をしましたら。
オススメの撮影スポットや、美味しいご飯の情報が次々と届きましてね~!∑(*゚艸゚*)オオッ!!

まずは、踏切から会津鉄道のS字カーブがキレイに撮れるという、会津長野駅に行ってみましたよ。

バイクを止めてカメラの準備をして、いざ駅へ!
・・・って、列車が来る1分前じゃねーか!!( ゚∀゚; )ヒョー

仕方なく、ホームで単行の列車をパシャリ・・・なんの面白みもないわ~!┐(´∀`)┌ヤレヤレ
それにしてもまさか、駅に着いたら列車の1分前とはねw
鉄道運が良いんだか、悪いんだか!?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!
それで、次の列車は約1時間後。
今日は、夕方から各地でゲリラ雷雨の予報が出ているから、
残念ながら、あまりのんびりしてもいられないな~ってことで、
Yさんから教えてもらった、会津田島の食堂でお昼を食べて帰ることにしました~。
向かったのは、会津長野駅からバイクで5分くらいの場所にある、
「しゅん」という名前の定食屋さんですよ~(^-^*)
食べログのリンクはこちら:会津田島 しゅん

店内に入ると、まさに昭和レトロな雰囲気です!( *'д')bイイ!!

手描きのメニューもいい感じ~!( *´艸`)

そして今回、ボクが注文したのは「ソースカツ丼」ですよ~!(*ノ∀`*)キャッ

もうね、このドロッと濃厚なソースの存在感がハンパない!∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!
丼の蓋を取った瞬間、思わずおおっ!∑(*゚艸゚*)オオッ!!と声が出ましたから~(笑)
そして、見た目通りにコッテリと濃厚な、甘口ソースがウマウマ~ヽ(^ω^)ノ
こんなに濃厚なソースは今まで食べたことがないかも??ってレベルです!
いや~!これはぜひ、また食べに来なくては~!ヽ(´▽`)ノ

で、食後は会津下郷から国道289号・甲子道路に出て、白河へと向かいます。
そして山間の快走路を走り抜けて、白河インターから東北道へ!

南会津や下郷のあたりまでは、気温が27℃ほどと快適なツーリングができていたのですがw
白河から那須~矢板~と標高が下がるにつれ、
気温は30℃をあっさり超えてどんどん熱風を浴びることに!∑(゚ω゚; )
途中、都賀西方パーキングで小休止して、
500mlの麦茶を一気飲みしてしまいました~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!
で、そこから北関東自動車道へと入り、伊勢崎まで一気に帰着♪
今年はまだ梅雨入りしていないって言うのに、もうこんなに暑いのはカンベンしてくれ~(^-^;)
真夏になったら連日40℃!とか、ならないと良いんだけどね(# ^ω^)
本日の走行距離=358.2km
給油量=10.49リットル
燃費=34.147km
ODO=14672km
―----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

にほんブログ村

にほんブログ村
最近のコメント