やっぱりスポーツ新聞はいいね♪
2024年8月1日(木)、晴れ!
連日、熱戦が続いているパリオリンピックですが、
夜中のテレビ観戦で寝不足気味!って方も多いのですかね~?(・∀・)ニヤニヤ
ボクはといえば、今の時期がウチの会社の繁忙期のピークでして、
夜9時過ぎに帰宅→翌日の仕事に備えて12時くらいには寝る!という生活を維持しているので、
なかなかオリンピックを楽しんでいる時間は取れないのが現実です(^-^;)
そんな忙しい毎日の中で、朝のお楽しみと言えば・・・
もう10年以上は購読し続けている、スポーツ新聞を読むこと!イイネ♪d('∀'o)
一番好きなプロスポーツは野球で、普段はオオタニさんとジャイアンツを応援していますがw、
オリンピックの期間になると「やっぱりスポーツ新聞を購読していて良かった!」と、
つくづく思うのでありました~(*ノ∀`*)キャッ
そうそう、「今さら新聞ですか??w」なんて言うなかれ~!(^-^*)
今回の大会会場はフランスのパリですからね、
時差の関係で、速報性で言えばネットニュースには勝てないのはハナっから周知の事実。
でもね・・・
一日遅れの記事だからこそ、例えば新たに誕生したメダリストの裏話とか、
取材秘話などのバックグラウンドを丹念に取材した記事が充実している!( *'д')bイイ!!
普段なかなか見ることのない競技でがんばってる選手達にも、
それぞれに『物語』があるわけですからね~。
そんな記事を楽しめるスポーツ新聞を、
朝ご飯を食べながらじっくり読むのが、忙しい毎日の癒やしになってますヽ(´▽`)ノ
―----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
« チェーンの手入れと旅立ちの準備♪ | トップページ | 出発まであと1週間だけど・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- NC750X、納車から1年です♪(2025.03.10)
- 初めてのパン焼きに挑戦してみた!(2025.03.05)
- X-ADVが入手困難らしい(2025.02.23)
- 旅の大枠を決めました!(2025.02.12)
- 今年のGWはどこへ行こうかな?(2025.02.04)
アルカリさんこんばんは✨
お〜😳
紙の新聞はどれくらい見てないかわからないくらい見てないですね~(笑)
昔は新聞が来る前に家を出ていたのもありますね(笑)
始発列車で出勤してました〜😭
今もそうですが、早起きさんなんで
新聞を読むなら夜になるから、あまり新聞を読む習慣がありません😆
でも、アルカリさんの大切な朝の癒しタイム
ゆっくり味わってください😊
投稿: ヨッシー | 2024年8月 4日 (日) 17時32分
アルカリさんお疲れ様です!
スポーツ新聞。
最近読んでないですが、
エンタメ記事の楽しい話しが多くていいし、
映像よりネットよりパッと全体見れていいです。
と言いつつ、新聞、ここ1.2ヶ月買ってないですが、たまにコンビニで買って読みます。自分の興味と関係ない記事とか、逆に興味まして(笑)それが面白いです。
投稿: 草虫 | 2024年8月 4日 (日) 18時49分
> ヨッシーさん
新聞配達員より早い時間に、ご出勤ですか!∑(´゚Д゚`)ビックリ!
ボクの仕事は、取引先企業の業務開始にあわせて8時30分からで、
夏場の繁忙期の帰宅は21時過ぎ(連日13時間ほど働いてますw)。
そこから家事、入浴、食事・・・となるので、早寝・早起きができないんですよね~。
身体も使う仕事なので、7時間くらいは寝ないと保たないですし(^-^;)
それなので、せめて朝だけはのんびりと新聞を読む時間を取って、
メンタルを維持するようにしていますΨ(`∀´)Ψ
投稿: アルカリ乾電池 | 2024年8月 4日 (日) 19時50分
> 草虫さん
今どき、ネットニュースを見れば情報取得は事足りるんでしょうけどねw
新聞は写真も大きいですし、
取材秘話などのバックグラウンドを知れるのが、また良いんですよ~(^-^*)
特にオリンピックの期間ですと、普段はなかなか見られない競技で、
パッ!とニューヒーロー&ヒロインが誕生するじゃないですか。
そうすると、その選手のお父さん・お母さんや元コーチとかからの手紙が載って、
朝からじんわり、もらい泣きしちゃったりね( *´艸`)プププ
でも・・・スポーツ新聞の真ん中あたりにまとめて載ってる、
公営ギャンブルがらみの記事はボクには必要ないので~w
あれのページを全部抜いた「半額版」とか出してくれれば、
もっと嬉しいんですけどね(笑)
投稿: アルカリ乾電池 | 2024年8月 4日 (日) 20時09分