2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 新潟名物「へぎそば」を食べるツーリング! | トップページ | 不満の解消につながるか? »

2024年10月21日 (月)

今年初にしてラスト!田子倉ソロツー♪

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

 

2024年10月20日(日)、晴れときどきくもり~。

この日は前日の雨模様から一転して、良い天気になる予報だったので、

2週続けてのツーリングに出かけることにしましたよ(^-^*)

行き先は、個人的に一番好きなツーリングルートである、

福島~新潟県境を越える国道252号、通称「六十里越雪割り街道」。

今年はなかなかチャンスがなくて来られなかったルートなんですが、

気がつけば現地はもうすぐ冬季閉鎖になっちゃいますからね~!(^-^;)

いくらか紅葉も始まっているでしょうから、

その辺も楽しみつつ走ってきましょう。

 

Dscn2943

 

さて、自宅を7時45分頃に出発して、

まずは国道122号で日光へと向かうわけですが、

走り出したとたんに風がけっこう冷たいことに気がつきましてね~。

自宅周辺の気温はそれほど低いわけじゃなかったので、

春~秋用の革グローブで走り出したんですが・・・ウチから30分ですでに失敗したなと!∑(ノ∀`*)アチャー

あわてて黒保根の道の駅に寄って、冬用のグローブに交換しましたよw

先が思いやられるな~(^-^;)

 

のんびりペースのマイカーにくっついて足尾の街を抜けて、日光へ。

大谷川に架かる橋の交差点まで出たところで、いろは坂へと登って行く車列を見たら、

それほど大渋滞ってほどでもなさそう。

今年はダラダラと暑くて紅葉も遅れてるから、まだそれほど観光客も多くないのかな?

 

Dscn2944_20241021223401

 

とはいえ、ボクはそこからは逆方向ですからね~。

いつの通りにガラ空きの日光宇都宮道路に入り、日光パーキングで小休止。

そこから今市の市街地を抜けて鬼怒川温泉を通り過ぎ、会津西街道へと進むわけですが、

こっち方面もわりと空いてて走りやすいわ~!ヽ(´▽`)ノ

 

Dscn2947

 

さて今回は急ぐ旅でもないので、

久しぶりに野岩(やがん)鉄道の「男鹿高原駅」に寄り道していきましょうか~(*ノ∀`*)キャッ

なんて言いつつ、実はこのエリアの気温が12℃とすごく寒くて、

ちょっと休憩したかった。。。というのはナイショです┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

Dsc_0068_20241021221501

 

男鹿高原駅は、国道から600mほど舗装林道を進んだ先にある、小さな無人駅です。

なぜこんなところに駅を作ったのか?と思わず言いたくなるような、

関東近郊のいわゆる「秘境駅」の代表格ですね(笑)

 

Dsc_0071_20241021221601

 

駅の周りには1軒の民家もなく、見渡す限りの自然林。

たぶんこの近辺に限れば、ヒトの数よりサルの数の方が多いんじゃないかな?( *´艸`)プププ

でも、線路は続くよどこまでも~♪ってことで、

数は少ないながらも浅草までの直通電車も停まる、不思議な駅なんですよね(笑)

 

Dsc_0069_20241021221501

 

そんなボクの今回の「お目当て」は、3~4時間に1本の普通列車ではなく、

この駅を11時10分ごろに通過する、東武鉄道の特急リバティを撮ること!イイネ♪d('∀'o)

この時点でまぁあと20分以上はあるから・・・と、油断しまくってのんびりしていたら!?

 

Dsc_0074_20241021221601

 

時刻は10時50分ごろ。

突然、『ダッタン、ダッタン・・・キィィィィッ』と、

2両編成の普通列車が到着~!(。・Д・。)え!?

乗降客の確認のために車掌さんがホームに出てきたので、思わず話しかけちゃいました!(笑)

 

ボク「えっと、あれ?この列車ってそこの時刻表に載ってないですよね??」

車掌さん「はい、この時期だけの臨時列車なんですよね」

ボク「あ、そうなんですか!かなりビックリしましたよ!(笑)」

車掌さん「それで、乗りますか?」

ボク「いえ、今日はバイクなので・・・スミマセン( ;^ω^)」

車掌さん「今度はぜひ、電車にも乗ってくださいね!」

 

 Dsc_0075_20241021230601

 

そんなわけで、走り出した普通列車を見送り、

駅には再び静けさが・・・って、あぁビックリした!(*ノ∀`*)アハッ!

そんなちょっとしたサプライズ?がありつつ~の、

時間通りのリバティー通過のお時間でありんす♪(←意味不明w)

 

 

この日撮影した、特急リバティーの勇姿をお楽しみくださいね☆

 

ところで余談ですが。

この日のあまりの寒さに思わず・・・

 

Screenshot_20241021231701

駅のホームで列車を待つ間に、電熱ジャケットをポチってしまいました~!( *´艸`)プププ

プライムセールで半額だったってのもありますがw

できればポチった瞬間に、男鹿高原駅まで配達して欲しかったな~!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

 

で、けっきょく何だかんだで男鹿高原駅で1時間くらい過ごして、

だいぶ身体も温まったので、再び走り出しますよ~♪

 

Dscn2951

 

会津田島のコンビニで昼メシをゲットして~(^-^*)

そこから国道289号を快走、爆走して、只見町へ!

 

Fscn2960

 

道の両側に続くススキの原っぱを眺めながら、六十里越峠への山道を登り始めます。

ちなみに、ここの時点で午後1時頃。

バイクも車も、ボクの記憶にある夏のハイシーズンに比べて半分以下の通行量ですかね~?

とにかく空いてて走りやすいわ~∑d=(´∀`*)グッ

 

Dscn2968

 

それで今回は、田子倉ダムも旧・田子倉駅もスルーして、

一気に開削記念碑の先にある展望駐車場まで行っちゃいます!

 

Dscn2970

 

ここで、色づき始めた田子倉の山々をバックに、

本日のひとり絶景メシ~!イイネ♪d('∀'o)

普通のコンビニおにぎりですけど、ロケーションの効果で高級ランチに早変わり?(笑)

 

Dsc_0086_20241021221601

 

田子倉の絶景は、また来年のお楽しみ~(^-^*)ってことで、

ここからは山を下って帰路に着きますよ♪

 

 Dscn2975

 

国道252号を旧・小出市まで走って、関越道へ。

そういえばこのあと2024年11月1日から、小出インターは「魚沼インター」へと名称が変わるそうで、

この「小出」の看板は見納めかと思って、バッチリ写真を撮ってみました~(・∀・)ニヤニヤ

 

Dscn2976

 

で、その後は塩沢石打SAで小休止して(なぜかバイクは他に1台もいなかったw)、

そこから赤城インターまで一気に走り、大胡~上武道路で帰路へ♪

今回、一番気温が下がったのは10℃まででしたが、

このあと予定している、晩秋の東北ツーリングに向けて良いシミュレーションになりました(*^-^*)

 

本日の走行距離=386.6km

総給油量=12.84リットル

燃費=30.109km

ODO=15756km

 

―----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

 

« 新潟名物「へぎそば」を食べるツーリング! | トップページ | 不満の解消につながるか? »

バイクで鉄道ネタ」カテゴリの記事

ツーリング日誌」カテゴリの記事

コメント

田子倉方面のツーリング、最高なルートですよね。
私もカミさん連れて走りに行こうかと思っていたのですが、久しぶりのタンデムだったので金精峠ルートで霧降を走って、奥鬼怒で蕎麦ランチになりました・・・

凍結の心配前に、行っておきたいなと思ってます。
行きたいなぁ~♪

  お疲れ様です。

  アルカリさんの説明は、いつもわかりやすくて 大好きです。
 写真も構図が素晴らしく毎回感心してます。

  今回も行きたくなるような 報告でしたが
 先週 アルカリさんからコメントの返信で 金精さまの目印を教えてくれた
 次の日に行って拝んで来ました。

  自分の分身が元気がないので 10年以上あちこちに拝みに行ってますが
 ご利益は、無いようです。
 まだ続けて探し続けますが。

  魚沼スカイラインは、上越国際のあたりから入り 十日町に抜けて
 走りましたが あちこちすれ違い出来ない道で怖かったです。
 雪のないスカイラインを初めて走りました。
 以前は、抜け道で使い 雪でスタックしたら 積んでるシャベルで
 雪かきして脱出してました。
 30年ぶりでしたが アルカリさんの記事に触発されて走ってきました。
楽しかった!
 行ってよかったドライブでした。  (^^♪

電熱沼へようこそ( ̄ー ̄)ニヤリ

> ziromeiさん

そう言われてボクも、
霧降道路へはずいぶんと行ってない事を思い出しました~(^-^;)
なんとなく日光全体がいつも混んでるイメージなので、
ついスルーして遠くまで行ってしまいますねw

田子倉を先の週末に走った感じでは、
紅葉の見頃はこれからって様子でしたから・・・
来週か、11月3・4日の連休辺りが見頃かも知れません♪
そのぶん行き帰りはちょっと混むかも知れませんが、
計画されてはいかがですか?ヽ(´ー`)ノ

> ことぶきさん

いつもブログの記事への高評価をいただきまして、
とても嬉しいですよ~(*^-^*)
ことぶきさんみたいに、記事を楽しみにしてくれてる方がいると思うと、
これからもがんばって楽しいブログを続けて行きたいですね(^-^)b

猿ヶ京の金精様は、すぐにわかりました?(・∀・)ニヤニヤ
男女揃っていて、しかも「おさわり」まで出来ちゃうなんて、
なかなかインパクトのある物件ですよね~(笑

魚沼スカイラインは、確かにクルマだとちょっと狭いですかな(^-^;)
でも稜線の上から眺める田園風景が良い感じで、好きなコースです♪

> oguさん

あああ~!ヽ(゚Д゚; )ノ

こんな所に悪魔のささやきが・・・Ψ(`∀´)Ψ

秋が無くなるみたいな話ですが
一気に冬、なんですかね〜

と言いつつ今日も半袖で
過ごしてしまう、陽気でした。

電熱の熱線量が半端ないですね〜🤩
未だ非電化でして、
電熱化レビューもいつか
よろしくお願いします〜

> 草虫さん

電熱ベスト自体は、
実は今から10年以上前・・・F650GSに乗ってた頃に、
バイクのバッテリーから電源を取るタイプのモノを使ってたことがあるんですが。
やはりバッテリーの寿命を縮めてしまう結果となって、
それ以来使う気になれなかったんですよね~(^-^;)

でも、最近のモバイルバッテリーが進化したおかげで、
充電タイプでも長時間使用できるようになってるのがスゴいなと!

草虫さんも電熱ジャケット+電熱グローブ、行っちゃいましょう!(・∀・)ニヤニヤ

アルカリさんこんにちは✨

2週連続ツーリング良かったですね~👍
ず〜っと雨だったのが嘘みたい(笑)

バイクで寒い地方へのツーリングはやはり気温差に注意ですね~
風邪ひかないようにね~👍
リバティ撮れて良かったですね~👍👍

> ヨッシーさん

やっと暑さが落ち着いたと思ったら、
朝晩の寒さが気になり出して・・・(^o^;)
「バイクにちょうどいい季節」は、
この先どんどん短くなっちゃうんですかね~?
(-""-;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新潟名物「へぎそば」を食べるツーリング! | トップページ | 不満の解消につながるか? »