2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

ランキング参加中

無料ブログはココログ

« 初めてのパン焼きに挑戦してみた! | トップページ

2025年3月10日 (月)

NC750X、納車から1年です♪

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

Kimg2256

 

2025年3月10日(月)、晴れ!

突然ですが、

今日は今の愛車・NC750X(RC90)が納車されてちょうど1年の、

区切りの日ですよ~!(^-^*)

 

その時の記事はこちら:無事に納車されました♪(2024.3.11)

 

Kimg1617

 

ちなみに、納車された直後の写真がコレ↑なんですが、

だいぶオプションパーツを奢っているので、ずいぶん印象が変わりましたよね( *´艸`)

 

そして、納車時のODOメーターが約11800kmだったかな?

今現在の走行距離は18151kmなので・・・

この1年で走った距離は、6351kmということになりました。

 

ん~・・・正直言って、あまり乗れていない気がするな~∑(ノ∀`*)アチャー

 

今まで乗ってきた愛車たちは、

だいたい年に8000~10000kmくらいは走っていたはずなので、

NCでももうちょっと乗ってるつもりだったんですけどね。

なんでなんだろう?と、少し考えてみましたよ。

 

思えば・・・昨年は、夏場が暑すぎてほとんど乗れなかったのもあるし、

日曜日だけ天気が悪いなんて時期もあった気がするし(^-^;)

あとは新しいアパートに引っ越しして、バイクの保管状況の要素とか

(例えばカバーは2重に掛けてるし、前後のタイヤロック、ソーラー充電パネルの着け外しなど)

盗難が心配だからかなり厳重に対策をしているので、

逆にバイクを出すのが面倒に感じるだとか(笑)

 

でも一番は、やっぱり歳を取ってきて体力が落ちてきている・・・

つまり日曜日しか休みがないボクが、

日曜日にフルに遊んじゃうとそのあとがキツイ!と感じるようになっちゃった、

っていうのが大きいのかな?~┐(´∀`)┌ヤレヤレw

 

NC750Xの性能自体については、昨年も春と秋には東北周遊ツーリングに行って、

それぞれ1回に1500~1600kmほどは走れているので、

NCの「アドベンチャーモデル」としての実力は申し分ないと思いますよ。

前に乗ってたF750GSよりも車体は25kg(カタログ値)くらい軽くなって、

扱いやすさはUPしてると感じてますしね。

 

そうなると、やっぱりボク自身の歳と体力の問題かぁ~!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!

 

まぁこれからはバイクに乗るのにちょうどいい季節になり、

お山の雪もなくなって遠くへ行けるようになりますからね!

またNCさんと出かける機会を作って、楽しみたいと思います( *´艸`)

 

―----

おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

 

« 初めてのパン焼きに挑戦してみた! | トップページ

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も加齢と共に車両のサイズダウンをしたのですが、良かれと思って導入したADVくん、DCTの不慣れも有ったりで一気にセローの出番が多くなっております。
年寄りには軽量で小回りが利くサイズで、出番が多くなっています。

ロングには行けませんが・・・(笑

> ziromeiさん

ボクも以前に一時期、セカンドバイクでセローを持っていましたが、
ほんとに小回りが利いて扱いやすくて、いいバイクだなぁと思います!

確かに高速道路を走るのはかなりコワいし、
片道100kmくらいまでのお出かけ用って感じですけどね~(^-^;)


400Xって手もありますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

> oguさん

ゆくゆくは、400Xも良いかな?って思ってますよ~。

でも400Xってかなり人気があるようで、
中古車はなかなか値が下がらないモデルなんですよね。
年式にもよりますが、
NC750Xよりも400Xの方が全体的に高いんじゃないの?って感じです(^-^;)

だから空波さんには、
大型免許取ってNC750Xを買った方が安上がりなんじゃないですか?と、
ちょっと洗脳していたりします(・∀・)ニヤニヤ

大型取ったらハーレーでもと…
気が触れたら大変ですからぁ〜www

やはり400x最強ですかね~(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
タイヤもセール価格で各メーカーから出てるし!旅バイクだからカスタムパーツも
豊富なんですよ♡
買い替えるとしたら来年…次が最後の中型車に成るかな(⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

> 空波さん

空波さんが大型取ったら、
うちのNCさんを格安で買ってもらうのもアリかな?( ・∇・)
なんて思っていたりして?( *´艸)

まぁそれはともかく(笑)
今の400クラスの旅バイクなら、車格とパワーのバランスがいい400Xが
ベストセラーなのも納得ですよ(*^^*)
この先どんどん体力が落ちていくことを考えると、
現実的な選択肢になってくる気がします( ≧∀≦)ノ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 初めてのパン焼きに挑戦してみた! | トップページ