米沢泊まりツーその3 只見線と追いかけっこの撮り鉄修行♪
*この記事は、2023年9月23日~24日にかけて巡ったツーリングの記録です♪
できれば順番にお楽しみくださいね~。
さてさて!
新幹線が通過する秘境駅・大沢駅の散策を楽しんだら、
次の場所に向けて移動を開始しますかね~(^-^*)
大沢駅の前の道をズンズンと西に進むと、山形県道2号線につっかけるので、
そのまま白布温泉と西吾妻スカイバレーを越えて裏磐梯に出るルートを選択。
田園風景の中から、一気に山を登り始めると・・・??
おぉ!?∑(*゚艸゚*)オオッ!!
あなたはもしや・・・
TwitterがXになってリストラされた、
白い鳥さんじゃないですか!
(*ノ∀`*)キャッ
こんな山奥に移り住むしかなかったなんて・・・
ああ、おいたわしや~!
。゚(。>ω<。)゚。
・・・って、変なネタでスミマセンw
これ、「お鷹ぽっぽ」という伝統工芸品をかたどった、この青看板のシルエットが、
TwitterがXに車名変更になって使われなくなった、
あのアイコンの「白い鳥」に似ている!ってことで、
ネット上でちょっとバズったネタなんで、ご紹介してみました~(笑)
*ちなみに、今回ボクが走った米沢→裏磐梯の方向だと、逆方向を向いた看板になりますので、
見逃し注意ですよ~(^-^;)
Googleマップで白布温泉の北のエリアを拡大すると、「お鷹ぽっぽ 青看板」で登録されてますので、
気になる方はチェックしてみてくださいね( *´艸`)
さて、小ネタを楽しんだら、西吾妻スカイバレーのワインディングを快走して白布峠へ!
ここに来たのはX-ADVの乗ってたころ以来だから、3年ぶりくらいになるのかな。
峠から見る桧原湖の絶景をしばし眺めて、ふたたび走り出します。
その後は桧原湖のふちを廻って、磐梯山ゴールドラインで磐梯町へと山を下りました。
ボクにしては珍しく走りっぱなしだったので、途中の写真はありません(笑)
そして、道の駅ばんだいで小休止です♪
ところでここの道の駅と言えば?
そうです!
磐梯とバンダイのつながり?から、ガンプラを売ってる道の駅としてちょっと有名?(・∀・)ニヤニヤ
ここでお土産などをゲットして(ガンプラではないw)、再出発です。
それでその後は、磐梯河東インターから会津坂下まで高速に乗って、国道252号へ!
本日2つめのお楽しみステージ、只見線の撮り鉄修行をしながら帰りますよ~(^-^*)
それで、まず向かったのは「道の駅・尾瀬街道みしま宿」です。
このみしまの道の駅は、只見線の超・有名撮影スポットである、
「第一只見川橋梁」の最寄りの場所でしてね~( *´艸`)
ボクも当然、第一橋梁のビュースポットを目指してここまで来たわけですが。
ちょうど、このときの時刻は只見線の列車が来る30分前ほど・・・
なんと、駐車場には撮影ツアーとおぼしきマイクロバスが停まっていて、
なんだかビュースポットは混んでる感じだな~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
(行かれたことがある方はわかると思いますけど、撮影ポイントはけっこう狭いw)
・・・ということで、第一橋梁はさっさと諦めました~!(笑)
それなので、ここの食堂で遅めのお昼を食べることにしましたよヽ(´▽`)ノ
いただいたのは、ざるそばと天ぷらのセット!
お味は至ってフツーでしたね。可もなく不可もなし~(*´ェ`*)ノ
というわけで~。
お腹もふくれたことだし、只見線の列車を追いかけての「撮り鉄修行」のスタートです♪
みしまの道の駅から、第二橋梁はすっ飛ばして(笑)
やってきたのは第三只見川橋梁です。
ここは、併走する国道252号のスノーシェッドの中から撮影するポイント。
しばらく列車を待っていると・・・?
山間に響くジョイント音とともに、只見線の列車が姿を現しました~ヽ(゚∀゚)ノ
乗ってるお客さんへのサービスなのか、橋の上では停まりそうなスピードで走るので、
落ち着いて撮影できるのが良いんですよね~。
そして列車を見送ったら、すぐさま撤収して次の撮影スポットへ!
今度は第四橋梁のビューポイントで先ほどの列車を待ち構え・・・パシャリ!イイネ♪d('∀'o)
ちょうどタイミング良く川面が凪いで、水鏡状態でした!ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
(ここでは左から右に走っています)
そしてさらに第五橋梁の撮影ポイントで、先に来る若松行きの列車を撮り・・・
(この列車は右から左に走ってますw)
そのあと、会津川口の駅で列車交換してきた、オレンジ編成の列車をまたまたパシャリ!(笑)
とにかく只見線の列車はのんびりペースで走るので、
先回り~先回り~で、何回も同じ列車を撮れるのが楽しいんですよね~(・∀・)ニヤニヤ
さてそれで、このあとは日が暮れる前に六十里越峠を越えなくちゃ!ってことで、
本日の撮り鉄修行はここまで~!(*ノ∀`*)アハッ
国道252号をズンズン進んで、田子倉ダムでトイレ休憩して、
一気に開鑿記念碑のある高台まで走りました。
だいぶ日が傾いて来てますけど、ここまで来れば日暮れ前には峠を下りられるな~。
(クルマならともかく、バイクで真っ暗な山道を走るのはちょっと危険なのでね)
というわけで、日没ぎりぎりで入広瀬の道の駅に到着~!
当然ながらほとんど人影はありませんでしたよ(笑)
で、そこからは慣れ親しんだ、いつもの帰り道。
小出インターから関越道に乗り、赤城インターで降りて無事に帰着♪
行きの朝のうちだけ、ちょっと雨にやられましたが(^-^;)、
その後はすがすがしい秋晴れの中を思う存分走り回って、好きなことをやって、
大満足な2日間のツーリングでした(^-^)b
今回の総走行距離=629.2km
総給油量=23.16リットル
燃費=27.167km
ODO=24743km
―----
おひとつポチッと! 応援よろしくお願いします~☆( *・ω・)bグッ
最近のコメント